おすすめの日持ちするケーキ&スイーツ ギフト

通販・お 取り 寄せ スイーツ

手土産 に も/スイーツ ギフト に も ぴったりのおすすめの日持ちするケーキ 一覧

「米粉で作られた安心安全な至福のチーズケーキ」

■商品説明

チーズの王様!ブリードモォーを使用した濃厚なチーズケーキをオーガニック材料でお作りしました。

冷蔵庫で冷やしてストレートの紅茶やコーヒーと。
電子レンジで20秒ほど温めると焼立てのトロッとした味わいで、チーズの風味も増しお酒のアテにも合います。

材料にもとことん拘りました
☑︎無農薬米粉(兵庫県産)
☑︎有機ココナッツオイル
☑︎低温殺菌牛乳
☑︎白砂糖不使用(きび砂糖使用)

生産者さんが大切に作られたこだわりの材料を使い農家さんの想いもお菓子に込めるような気持ちでひとつひとつ丁寧にお作りさせていただきます。
大切な方へのプレゼントや、ご自身のご褒美にお選びいただけると幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーー
⚫︎内容量
高さ約3センチ
直径15センチ
1台

■原材料

低温殺菌牛乳、生クリーム、ブリードモォー、きび砂糖、無農薬米粉、有機ココナッツオイル、アーモンドプードル、片栗粉、ラム酒、ゼラチン、海塩

※同じ製造場所でアレルギー物質 (えび・かに・くるみ・小麦・そば・卵・乳・落花生) を含む原材料を使用しております。

■賞味期限

発送日から10日間(冷凍保存)
冷蔵庫で半日ほど解凍し3日以内にお召し上がりください。

■保存方法

要冷凍(-18℃以下)

■配送方法

冷凍

¥4,000

「とろける時間を味わう至福のチーズケーキ」



■商品説明



Sanana Caféの「とろける時間を味わうチーズケーキ」 3種類です。
こだわり素材のチーズケーキで、ご褒美時間をお楽しみください。

<味わい>
◯甘いプロローグ
(玄米クッキーとドライフルーツのレアチーズ)
これから至福の時間が始まるプロローグ 。
甘い時間を過ごす期待感や物語がはじまるわくわく感をお届けします。
北海道産クリームチーズ、サワークリーム、オーガニックヨーグルト、有機玄米甘酒でつくったレアチーズケーキ。 ミルクの甘み、なめらかな口溶けと深いコク。
それだけでは終わらない、
玄米ナッツクッキーやピスタチオのサクサク生食感、
ドライフルーツの爽やかな酸味。
素材の妙を味わいつくすSanana Caféのシグネチャーチーズケーキ。

※こちらの商品は滑らかな食感を重視したので、とても柔らかい商品となっております。
解凍してその日に召し上がっていただくことをお勧め致します。
また、半解凍でも違う味わいをお楽しみ頂けます。

◯15時の秘めごと
(カカオニブあんこのベイクドチーズ)
この商品の特徴はカカオニブ×あんこの組み合わせ!
まさか、あんこにカカオニブが入っているなんて!という驚き、サプライズ感と、オトナの密かなる楽しみをお届けします。
北海道産あずきをココナッツシュガーで仕上げた低GIあんこに、カカオニブとココアを合わせ、まるでチョコレートのような味わいに。
バニラがほのかに香る濃厚クリームチーズの生地、カカオニブあんこ、アーモンド、3種の味わいと食感が虜になる新しいベイクドチーズケーキ。

◯1200秒の本能
(ショコラテリーヌチーズ)
1200秒=20分。
チーズケーキを食べる時間、
ティータイムの時間を20分として
本能のままに、想いのままに、甘い時間を堪能するそんな濃密な時間をお届けします。
重厚なカカオの香りとコクのあるベルギー産カカオマスに北海道産クリームチーズ、生クリーム、発酵バター、有機玄米甘酒を使用した、生チョコのように濃厚でねっとりとしたくちどけの、ご褒美テリーヌチーズ。
デーツ、ピスタチオ、ピーカンナッツ、3種類のトッピングが奥行きのある食感や味わいに。
ぜひコーヒーとご一緒にどうぞ。

<サイズ>
冷凍のままお好きなサイズにカットしてお召し上がり頂けるよう、細長い形にこだわりました!
フルサイズ:約 長さ22.5×幅4×高さ4㎝
ハーフサイズ:約 長さ11×幅4×高さ4㎝


■原材料



●甘いプロローグ(玄米クッキーとドライフルーツのレアチーズ):ナチュラルチーズ(生乳(北海道産))、有機甘酒、てん菜糖、有機ヨーグルト、サワークリーム、ココナッツオイル、有機ココナッツミルクパウダー(有機ココナッツ、有機タピオカ粉)、焙煎玄米粉(国産)、有機レモン果汁、アーモンドプードル、乾燥パイナップル、ゼラチン、乾燥インカベリー、コーンスターチ、有機ココナッツシュガー、くるみ、発酵バター、ゲランドの塩、ピスタチオ、ひまわりの種、かぼちゃの種
(一部に乳成分・アーモンド・ゼラチン・くるみを含む)
特定原材料8品目:乳・くるみ
※同じ生産ラインで小麦、卵、落花生、大豆、りんご、オレンジ、ごまを使用した製品を製造しております。

●15時の秘めごと(カカオニブあんこのベイクドチーズ):ナチュラルチーズ(生乳(北海道産))、液全卵、有機甘酒、ゆで小豆、有機ココナッツシュガー、ココナッツオイル、サワークリーム、有機ココナッツミルクパウダー(有機ココナッツ、有機タピオカ粉)、てん菜糖、有機ヨーグルト、コーンスターチ、カカオニブ、アーモンド、ココアパウダー、はちみつ、ゲランドの塩、バニラビーンズ(一部に乳成分、卵、アーモンド含む)
特定原材料8品目:乳・卵
※同じ生産ラインで小麦、落花生、くるみ、大豆、りんご、オレンジ、ごま、ゼラチンを使用した製品を製造しております。

●1200秒の本能(ショコラテリーヌチーズ):ナチュラルチーズ(生乳(北海道産))、チョコレート、液全卵、クリーム(乳製品)、有機甘酒、てん菜糖、発酵バター、有機ココナッツシュガー、ココナッツオイル、洋酒、乾燥デーツ、ピーカンナッツ、ピスタチオ(一部に乳成分、卵、オレンジを含む)
特定原材料8品目:乳・卵
※同じ生産ラインで小麦、落花生、くるみ、大豆、りんご、ごま、ゼラチンを使用した製品を製造しております。

■賞味期限


製造後180日
(15日以上の賞味期限でお届けします)


■保存方法


冷凍-18℃以下で保存し、お召し上がりの際にはお好きな大きさにカットしてから、冷蔵庫で解凍してお早めにお召し上がりください。


■配送方法


冷凍
ヤマト運輸 ¥1,155(税込)
¥2,300
■内容説明
国産クリームチーズを使用した濃厚ベイクドチーズケーキにフランス産チーズ使用のクリーミーチーズクリームを。 とにかくチーズ好きのチーズ好きの為のケーキです。
〜サイズ〜
4号:直径 約12cm 高さ 4cm
5号:直径 約15cm 高さ 4cm
〜召し上がり方〜
お召し上がる6~8時間前に冷蔵庫にて解凍し、当日中にお召し上がりください。
■原材料
チーズ、卵、生クリーム、砂糖、バター、乳製品、コーンスターチ、小麦粉、はちみつ

■賞味期限
冷凍保存で10日間
解凍後は当日中

■保存方法
要冷凍(-18℃以下)
■配送方法
冷凍
¥3,149
■商品説明
最上級食材とパティシエの技が醸し出す味わいは、慶びと感謝溢れるおもてなしの気持ちをお伝えします。
カマンベール、リコッタ、クリームチーズ、パルジャミーノ。
4種のチーズを贅沢に使い、フランス・エシレ村のバターでより味わい深く、濃厚なチーズに焼き上げました。

*包装紙・のし紙は、ご用意しておりません。
*ケースに同封されるメッセージカードにはお二人の挙式日・お名前を印刷いたします。
*メッセージカードはブライダルでお使いのお客様のみでございまして、個人でご購入のお客様へはお付けしておりません。

◆ケースサイズ
W180×D180×H55mm

■特定原材料
卵、小麦、乳、大豆、ゼラチン

■賞味期限
7日間

■保存方法
直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください

■配送方法
常温
¥1,944

■商品説明

店頭受取専用商品。フルーツ増量オプション対応可能。

営業時間の12時〜18時30分の間に受け取りをお願いします。

定休日は対応できかねますのでご注意ください。
※受取日と一緒に選択する時間帯ではなく、受取時間でご用意させていただきますので、必ずご記入ください

※営業時間外の受け取り時間のご相談は、店舗に直接お電話ください。

※当日、前日、7日前のご予約をご希望の場合は店舗HP(https://la-mesange.jimdofree.com/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD/)をご確認、お電話にてご注文ください。
ベーシックなレアチーズを

苺フランボワーズジュレのコーティングで仕上げ

3種ベリーで飾ったホールケーキです
※ろうそくにチェック・指定がない場合は、5本入り1袋を無料でお付けします。

※ろうそくの本数をご指定の場合は、備考欄にご希望本数を記入ください。(大9本小9本まで)

※お持ち歩きは1時間程度が推奨です。長時間お持ち歩きの場合は

クーラーバッグなどご用意ください。

(店頭でクーラーバッグや追加保冷剤なども販売しております)
4号(2~4名様分)/5号(4~6名様分)/6号(6~8名様分)

■原材料

卵、小麦、乳、ゼラチン、大豆

*アレルギー等ご不安な場合は、直接店舗へ問い合わせください。

■賞味期限

賞味期限当日

■保存方法

要冷蔵(5℃以下)

■配送方法

店頭受取のみ

¥2,700

雲のようにふわふわ、しっとり感に感動。無添加の優しいシフォンケーキ。

■シフォン ケーキ ホールの商品説明

21cm(7号)のホールシフォンケーキを10カットし、5カットずつ2種類お届けいたします。

「雲のようにふわふわ」
「これは驚いた」
お客様からいただいた感想です。

オーブンを使わずに無水鍋で一つ一つ焼き上げるから水分が飛びすぎずしっとりふわふわ☁️ 
大量生産には向いていませんがこの焼き方にこだわっています。
是非手でちぎって食べてください✨フォークで断面がつぶれないのでふわふわがより楽しめます。
「1歳でも安心して食べられる」を基準に無添加で水、油、小麦粉、フレーバーなど素材にとことんこだわって作りました。

こちらは長く日持ちする「冷凍配送」でお届けする商品です。
届いてすぐに食べられる「冷蔵配送」の同商品もございます。

■原材料

<バニラビーンズ>
小麦粉(北海道産ブレンド)、砂糖、卵、パニラビーンズ、植物油、塩、お酢
<アールグレイ>
小麦粉(北海道産ブレンド)、砂糖、卵、アールグレイオレンジペコ、植物油、塩、お酢
<炭チョコレート>
小麦粉(北海道産ブレンド)、砂糖、卵、植物油、塩、お酢、チョコレート(原材料の一部に大豆、乳成分を含む)、食用炭、マカダミアシロップ(マカダミアエキス)、ココアクッキー(ココアパウダー、コーンフラワー含む)
<かぼちゃ>
小麦粉(北海道産ブレンド)、砂糖、卵、カボチャ、植物油、塩、お酢、ミックスナッツ(ひまわりの種、かぼちゃの種、アーモンド、松の実)
<ゆず>
小麦粉(北海道産ブレンド)、砂糖、卵、植物油、塩、お酢、柚子ジャム(蜂蜜/増粘剤/酸化防止剤/酸味料|入り)、乾燥柚子

■賞味期限

到着日から冷凍で2週間、冷蔵または常温解凍で2日
※保存料が入ってないため、お早めにお召し上がりください。

■保存方法

要冷凍(-18℃以下)

■配送方法

冷凍
¥4,400

ふわふわシフォンに季節の彩り。特別な日を華やかに彩るデコレーションケーキ。

シフォン デコレーションの商品説明

店頭受取専用商品。フルーツ増量オプション対応可能。
営業時間の9時〜17時の間に受け取りをお願いします。

※受取日と一緒に選択する時間帯ではなく、受取時間でご用意させていただきますので、必ずご記入ください
※営業時間外の受け取り時間のご相談は、店舗に直接お電話ください。
※当日、前日、7日前のご予約をご希望の場合は店舗HP(https://lechevrefeuille.jimdofree.com/)をご確認、お電話にてご注文ください。

しっとりフワフワのシフォンケーキのデコレーションケーキです。
スポンジ生地が多めのケーキがお好みの方にお勧めです。
季節のフルーツをのせて仕上げています。

※ろうそくにチェック・指定がない場合は、5本入り1袋を無料でお付けします。
※ろうそくの本数をご指定の場合は、備考欄にご希望本数を記入ください。(大9本小9本まで)
※お持ち歩きは1時間程度が推奨です。長時間お持ち歩きの場合は
 クーラーバッグなどご用意ください。
 (店頭でクーラーバッグや追加保冷剤なども販売しております)

4号(2~4名様分)/5号(4~6名様分)/6号(6~8名様分)


■特定原材料

卵、小麦、乳、大豆、オレンジ、りんご、キウイ、もも、バナナ
*使用フルーツにより変更の可能性があります。
*アレルギー等ご不安な場合は、直接店舗へ問い合わせください。


デコレーション シフォン ケーキの賞味期限

当日


■誕生 日 シフォン ケーキの保存方法

要冷蔵(5℃以下)


■配送方法

店頭受取のみ

シフォンケーキ デコレーション値段

¥2,200~

¥2,200

口いっぱいに広がるレモンの香り 幸せを呼ぶ至極の一品。

■商品説明

レモン好きのパティシエが本当においしいと思うレモンケーキを目指し完成したレモンケーキです。

レモンをふんだんに使用して、しっとりさわやかな酸味のあるレモンケーキに仕上げました。

常温、冷やしてもどちらでもおいしくお召し上がり頂けます。

■原材料

卵(滋賀県産)、砂糖、小麦粉、バター、生クリーム、はちみつ、アーモンドパウダー、レモンピール(レモン皮、砂糖、洋酒、その他)、レモンチョコ(ココアバタ一、砂糖、レモンパウダー、その他)、牛乳、レモンペースト(レモンピール、砂糖、水あめ、レモン果汁)、ピスタチオ、バニラ/ベーキングパウダー、転化糖(一部に卵、乳、小麦を含む)

■賞味期限

発送日より8日

■保存方法

直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください

(暑い時期は冷蔵庫で保存してください)

■配送方法

冷蔵

 

・豆知識

レモンケーキの世界を広げよう!豆知識とアレンジレシピ

レモンの爽やかな香りが口いっぱいに広がるレモンケーキ。シンプルな見た目でありながら、その奥深さは様々です。今回は、レモンケーキの魅力をさらに深く掘り下げ、アレンジレシピである「塩レモンケーキ」もご紹介します。

レモンケーキの魅力

レモンケーキの魅力は何と言っても、その爽やかな風味です。レモンの酸味がバターや卵の風味と絶妙に調和し、リッチでありながらさっぱりとした味わいが特徴です。一口食べれば気分もリフレッシュ!

レモンケーキの魅力を支えるポイント

レモンの品種: 使用するレモンの品種によって、風味や酸味が異なります。

レモンの量: レモンの量を調整することで、酸味の強弱をコントロールできます。

生地の配合: 生地の種類や配合によって、しっとり感や風味に変化が生まれます。

焼き加減: 焼き加減によって、食感や風味が大きく変わります。

レモンケーキのアレンジレシピ:塩レモンケーキ

近年人気が高まっているのが、塩レモンを使ったアレンジです。塩のミネラルがレモンの酸味を引き立て、より奥深い味わいを生み出します。

塩レモンケーキの魅力

爽やかさの中に深み: レモンの酸味と塩のミネラルが織りなすハーモニーが、爽やかでありながら奥深い味わいを生み出します。

風味の複雑さ: 塩によって、レモンの香りが引き立ち、より複雑な風味を楽しめます。

食感が豊か: 塩によって、生地のしっとり感が増し、食感が豊かになります。

塩レモンケーキの作り方

塩レモンを作る: レモンの皮を細かく切り、塩と混ぜて冷蔵庫で1週間ほど寝かせます。

生地を作る: 通常のレモンケーキの生地に、塩漬けしたレモンの皮を加えて混ぜ合わせます。

焼く: 型に流し込み、オーブンで焼きます。

ポイント

塩の量は、お好みで調整してください。

塩漬けしたレモンの皮は、細かく刻むことで、生地に均一に混ぜやすくなります。

レモンケーキの楽しみ方

アレンジ: レモンピールやチョコレートなどを加えて、自分好みのアレンジを楽しむことができます。

飲み物とのペアリング: 紅茶、コーヒー、ハーブティーなど、様々な飲み物とのペアリングも楽しめます。

季節のフルーツと: 季節のフルーツを添えて、見た目も華やかなデザートに。

まとめ

レモンケーキは、シンプルな素材で作られるながらも、奥深い味わいと多様なアレンジが楽しめる魅力的な焼き菓子です。ぜひ、あなたも自分好みのレモンケーキを見つけてみてください。

¥2,590

甘さ控えめ「スティックチーズケーキ」を通販でお取り寄せ!食べやすいスティック型の濃厚チーズケーキバー

スティック お菓子の商品説明

メープルシュガーを使用したほんのり甘い生地と、甘さ控えめのチーズケーキの相性が抜群なスティック型のチーズケーキです。濃厚なチーズの風味が口いっぱいに広がる、リピーターも多い人気商品です。

※商品の包装は、季節によって変更される場合がございます。

#スティック ベイクド チーズ ケーキ #ベイクドチーズケーキ スティック


■内容量

10本入り


■原材料

生地:小麦粉、砂糖、バター、メープルシュガー

チーズケーキ:チーズ、生クリーム、砂糖、コーンスターチ、小麦粉

特定原材料:乳、小麦粉


■賞味期限

冷凍庫保存で1週間

※お早めのお召し上がりをお薦め致します。


スティック チーズケーキの保存方法

要冷凍(-18℃以下)


■配送方法

冷凍

菓樹工房 萠のその他の商品はこちら

¥2,700

クリーミーなチーズケーキ。一口サイズで贅沢な味わいをお楽しみください。


■内容説明

クリーミーに焼き上げた一口サイズの菓子工房カノン | かのん ケーキ(ケーキ カノン | canon ケーキ)のチーズケーキ

【サイズ】
55mmX37mmXH25mm 楕円形

#関内ケーキ

■原材料

クリームチーズ、牛乳、卵、砂糖、バター、コーンスターチ(材料の一部に小麦・乳・卵を含む)

■賞味期限

到着後、冷凍1週間
解凍後、冷蔵翌日


保存方法

要冷凍(-18℃以下)


■配送方法

冷凍

 

¥1,300

焦がし香ばしさととろける食感!スペインバスク伝統のチーズケーキ

■商品説明

スペインバスク地方発祥のチーズケーキです。

▶︎プレーン

当店ではニュージーランド産のクリームチーズとマスカルポーネチーズをブレンドし、 高温で焼き上げることで表面を焦がし、中はしっとりと周りはほろ苦く香ばしい味わいになっています。

▶︎カフェ

マスカルポーネチーズがベースのバスクチーズケーキにエスプレッソを加えティラミス風に仕上げました。

とろけるような食感とエスプレッソの香りが楽しめます。

▶︎チョコ

カカオ80%のオーガニックチョコを使用して小麦粉不使用グルテンフリーで焼き上げたチョコバスクチーズケーキ。

プレーンなチーズケーキにさらにほろ苦さをプラスし、カカオ独特の香りや、苦みを強く感じる濃厚で贅沢なチョコレートケーキです。

▶︎ジャンドゥーヤ

ヘーゼルナッツペースト入りのチョコ”ジャンドゥーヤ”を入れて焼き上げたバスクチーズケーキ。

濃厚なチーズとジャンドゥーヤのとろけるような食感、表面の香ばしさが楽しめます。

▶︎黒ゴマ

黒ゴマペーストを混ぜ込み、上にクッキーを乗せて焼き上げたバスクチーズケーキ。

ゴマの香りとクッキーの香ばしさ、濃厚なチーズの風味、ねっとりとした食感が楽しめます。

▶︎ブルーベリー

フレッシュなブルーベリーを入れて焼き上げたバスクチーズケーキ。

ブルーベリーの酸味と食感、濃厚なチーズの香り、表面の苦みが堪能できます。

▶︎期間限定 みかん

2月末までの期間限定商品です!!

皮ごと煮たみかんを混ぜ込み焼き上げたバスクチーズケーキ。

みかんの皮の苦みと酸味、チーズの風味が楽しめます。

12cm(2~4名様分)

15cm(4~6名様分)

18cm(6~10名様分)

■原材料

▶︎プレーン:クリームチーズ、マスカルポーネチーズ、卵、砂糖、生クリーム、小麦粉

▶︎カフェ:クリームチーズ、マスカルポーネチーズ、卵、砂糖、生クリーム、小麦粉、コーヒー豆(イタリア産)

▶︎チョコ:クリームチーズ、卵、砂糖、生クリーム、カカオ80%オーガニックチョコ

▶︎ジャンドゥーヤ:クリームチーズ、マスカルポーネチーズ、卵、砂糖、生クリーム、小麦粉、コーヒー豆(イタリア産)

▶︎黒ゴマ:クリームチーズ、マスカルポーネチーズ、卵、砂糖、生クリーム、小麦粉、黒ゴマペースト、ココア、バター

▶︎ブルーベリー:クリームチーズ、マスカルポーネチーズ、卵、砂糖、生クリーム、小麦粉、ブルーベリー(国産)

▶︎期間限定 みかん:クリームチーズ、マスカルポーネチーズ、卵、砂糖、生クリーム、小麦粉、みかん(静岡県産)

■賞味期限

冷蔵で4~5日保存可能。

商品到着後はお早めにお召し上がりください。

■保存方法

要冷蔵(10℃以下)

■配送方法

冷蔵

 

・豆知識

バスクチーズケーキ:進化を続けるチーズケーキの新境地

バスクチーズケーキは、スペイン・バスク地方発祥のチーズケーキです。近年、日本でも大ブームを巻き起こしており、その進化は止まることを知りません。

バスクチーズケーキの特徴

表面が焦げ付くほど高温で焼き上げ、香ばしさをプラス

中はとろけるような食感で、濃厚なチーズの味わいが楽しめる

小麦粉を使わずに作られるため、グルテンフリー

進化系バスクチーズケーキ

近年、様々な進化版バスクチーズケーキが登場しています。

国産黒ゴマ: 濃厚な黒ごまの風味が加わった、和風にアレンジされたバスクチーズケーキ

スイカ: 夏限定フレーバー。スイカの果汁と果肉がたっぷり入った、爽やかな味わいのバスクチーズケーキ

竹炭: 竹炭パウダーを練り込んだ、黒いバスクチーズケーキ。デトックス効果も期待できる

オーガニック: オーガニックのチーズや素材を使った、体に優しいバスクチーズケーキ

ティラミス風: エスプレッソやココアパウダーを加えた、ティラミスのような味わいのバスクチーズケーキ

究極のバスクチーズケーキ

自宅で究極のバスクチーズケーキを作るには、以下のポイントにこだわってみましょう。

素材: 良質なクリームチーズや卵を使う

焼き上げ: 高温で短時間で焼き上げる

冷蔵: しっかりと冷やすことで、より美味しくなる

その他

バスクチーズケーキは、冷凍保存も可能です。

解凍後は、冷蔵庫で冷やしてから食べるのがおすすめです。

バスクチーズケーキは、様々なアレンジを楽しむことができます。お好みのフルーツやナッツなどを加えてみてはいかがでしょうか。

バスクチーズケーキは、奥深い味わいと進化のポテンシャルを秘めたチーズケーキです。ぜひ、色々なバスクチーズケーキを試して、あなたのお気に入りを見つけてみてください

¥1,814
■商品説明
奇跡のレモン 宝韶寿(ほうしょうじゅ)レモンのトルタ
やさしい酸味の果汁と苦味のない皮をたっぷりと使い、自家製で発酵乾燥させたレモンのコクとシチリア産のアーモンドパウダーとともに丁寧に焼き上げました。別添えのエルダーフラワーシロップを生地に染み込ませてお召し上がりいただくと、さらに爽やかな感覚を楽しんでいただける逸品です。
一口食べればその感動が口いっぱいに広がります。

〜宝韶寿(ほうしょうじゅ)レモンとは〜
瀬戸内海に浮かぶ大崎下島(広島県呉市)で、生産者 木本韶一氏の温かい人柄やレモンに対する愛情と情熱によって、25年の歳月をかさねてつくられた宝韶寿レモン。農薬を使用していないため、皮まで丸ごと安心してお楽しみただけるレモンです。

▶︎内容量
・宝韶寿レモンのトルタ(約250g 17㎝×6㎝×高さ約5㎝)
・エルダーフラワーシロップ(約20ml)

商品到着日のご希望があれば備考欄にご記入ください。
*3日以内の発送等、対応できない場合がございますのでご了承ください。

■原材料
小麦粉、コーンスターチ、砂糖、アーモンド、宝韶寿レモン、卵、バター、洋酒

■賞味期限
製造日より1ヶ月

■保存方法
直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください

■配送方法
冷蔵
¥2,800
PREVIOUS 1 3 4 5 6 7 36 NEXT

常温 スイーツ/ケーキ 日持ちする?ケーキの賞味期限は?

一般的に、ケーキの日持ちは種類や保存方法によって異なりますが、以下のようになります。

製造からや、購入からで保存期間が異なります。お菓子 を美味しく食べれる保存方法をしりましょう。


生クリームを使ったケーキ

生クリームを使ったケーキは、常温保存できる時間が短く、購入してから2〜3日以内に食べることをおすすめします。冷蔵 保存すれば、3〜4日程度はもつことができます。

バタークリームやフルーツを使ったケーキ

バタークリームやフルーツを使ったケーキは、生クリームよりも日持ちが良く、購入してから3〜4日程度は食べることができます。ただし、冷蔵庫に入れる場合は、冷蔵庫から出した際に結露が発生し、クリームやフルーツに水滴がついてしまうことがあるので注意が必要です。

スポンジケーキ

スポンジケーキは、購入してから1週間程度は保存できます。常温保存できるので、冷蔵庫に入れる必要はありません。

チーズケーキ

チーズケーキは、冷蔵庫に保存しておくことが必要です。購入してから3〜4日程度は食べることができますが、フルーツをトッピングした場合は、日持ちが短くなることがあります。



レモンケーキとは

レモンケーキは、レモンの風味が特徴のケーキです。主成分としては一般的に小麦粉、砂糖、卵などが使われ、その中にレモンの皮のすりおろしやレモン汁を加えてレモンの風味を出します。さらに、一部のレシピでは、焼き 上げ たケーキにレモンシロップを染み込ませてより一層のレモン風味を強調することもあります。


レモンケーキはその爽やかな風味から、春や夏のデザートとして特に人気があります。また、レモンの酸味が甘さを引き立てるため、甘すぎずにさっぱりとした味わいを楽しむことができます。

シフォン ケーキとは

シフォンケーキは、とても軽い、エアリーなテクスチャのスポンジケーキの一種です。シフォンケーキは、卵白をしっかりと泡立てて空気を含ませることで、その特徴的な柔らかく軽い食感を生み出します。


シフォンケーキの主な材料は、小麦粉、砂糖、ベーキングパウダー、塩、卵、植物油、水、そして風味を加えるためのもの(例えばバニラエキスやレモン汁)です。シフォンケーキの作り方は比較的複雑で、まず卵黄と他の材料を混ぜ合わせて生地を作ります。次に、卵白を別のボウルで砂糖と一緒に泡立てます。この泡立てた卵白(メレンゲ)を生地にゆっくりと混ぜ合わせ、エアリーなテクスチャを作り出します。そして、特別なシフォンケーキパン(通常は円筒形で中心に筒が付いている)に流し込み、オーブンで焼き上げます。


焼き上がったシフォンケーキは、しばしばアイシングや粉糖のトッピングで飾られますが、そのままでも非常に美味しいです。また、その柔らかく軽い食感から、様々な風味付けが可能で、バニラ、レモン、チョコレート、コーヒー、抹茶など、あらゆる風味のシフォンケーキが作られています。

日持ちする手土産の選び方:感謝の気持ちを伝える、賢いスイーツセレクト

大切な人への贈り物に、日持ちするスイーツを選んでみませんか?今回は、贈る相手やシーンに合わせた、喜ばれる手土産スイーツの選び方と、選 りすぐりのおすすめ商品をご紹介します。


日持ちする手土産を選ぶポイント


手土産を選ぶ上で、日持ちする期間は重要なポイントです。特に、相手がいつ食べるか分からない場合や、複数人で食べる場合は、常温保存できる焼き菓子や個包装のチョコレートなどがおすすめです。


贈る相手: 年齢、性別などのカテゴリーや、相手の好みを考慮しましょう。例えば、健康志向の方にはオーガニック素材を使ったスイーツ、甘いものが好きな方には濃厚なチョコレートなどが喜ばれます。


シチュエーション: お祝い、お礼、ちょっとした手土産など、シーンに合わせたものを選びましょう。


予算: 予算に合わせて、様々な価格帯の商品があります。

個包装: 個包装になっているものは、人数が多い場合や、配りやすいというメリットがあります。

季節: 季節感のあるスイーツを選ぶと、より特別感が増します。

評判の良いもの:レビューや口コミの評価が高いものや、行列ができるお店のものなどレア感が高いものもおすすめ


おすすめの日持ちする手土産スイーツ ギフト

洋菓子

焼き菓子: サブレ、クッキー、マドレーヌ、パウンドケーキなどは、日持ちが長く、様々なフレーバーが楽しめます。特に、フランス産のバターを使ったサブレは、豊かな香りが特徴です。

チョコレート: 個包装のチョコレートは、大人から子供まで喜ばれる定番のギフトです。カカオの風味豊かなチョコレートや、フルーツを組み合わせた個性的なチョコレートなど、種類も豊富です。

ドライフルーツ: 栄養満点で、日持ちもするため、健康志向の人への贈り物に最適です。


和菓子

羊羹: 常温で保存でき、日持ちが長く、老舗の味を楽しめます。

最中: 個包装になっているものが多く、手軽にいただけます。

どら焼き: 餡の種類が豊富で、飽きずに楽しめます。


人気の手土産スイーツランキング

1位:焼き菓子詰め合わせ (老舗の焼き菓子店、個包装、様々なフレーバー) 

2位:チョコレートギフト (高級チョコレートブランド、見た目も美しい) 

3位:和菓子詰め合わせ (季節の和菓子、上品な味わい)


手土産スイーツを選ぶ際の注意点

アレルギー: 受け取る人のアレルギーに注意しましょう。

ラッピング: 贈る相手やシーンに合わせて、ラッピングも工夫しましょう。

まとめ

手土産を選ぶ際は、贈る相手やシーンに合わせて、日持ちする期間や個包装なども考慮しましょう。今回ご紹介した商品以外にも、様々な美味しいスイーツがありますので、ぜひ自分好みの手土産を見つけてみてください。

両家顔合わせにおすすめ!顔合わせ手土産ランキング

ご両家顔合わせは、結婚への大切な第一歩となる大切なイベントです。そこで、今回は両家顔合わせにおすすめの手土産について、ランキング形式でご紹介していきます。

おすすめ手土産ランキング
1位:和菓子
定番人気は、やはり和菓子です。老舗の和菓子店のお菓子は、上品な味わいで、目上の方にも喜ばれます。季節の和菓子を選べば、旬の味わいを一緒に楽しむこともできます。
2位:洋菓子
洋菓子も、顔合わせの手土産として人気があります。クッキーやマドレーヌなどの焼き菓子は、日持ちもするので安心です。また、チョコレートやケーキなど、華やかなお菓子もおすすめです。
3位:お酒
お酒好きなご両親には、お酒を贈るのもおすすめです。日本酒や焼酎、ワインなど、ご両親の好みに合わせて選びましょう。お酒がセット に なったものも良いですね。
4位:フルーツ
旬のフルーツは、見た目も華やかで、老若男女問わず喜ばれます。メロンやイチゴ、シャインマスカットなど、高級感のあるフルーツを選ぶと良いでしょう。
5位:その他

上記以外にも、以下のような手土産もおすすめです。
地元の銘菓
高級海苔
紅茶
ギフトセット

手土産を選ぶ際のポイント
手土産を選ぶ際には、以下のポイントを参考にしてください。
ご両家の好みに合わせる
日持ちするものを選ぶ
価格帯に注意する
季節感を取り入れる
持ち運びやすいものを選ぶ

手土産の渡し方
手土産 を 渡 す際は、以下の点に注意しましょう。
両家のご両親に丁寧に挨拶をする
手土産を両手で渡す
手土産の内容を説明する
お礼の言葉を述べる

まとめ
両家顔合わせの手土産は、ご両家の印象を決める重要なアイテムです。上記のランキングやポイントを参考に、ご両家に喜んでもらえる手土産を選んでください。
その他、
顔合わせの食事会の内容に合わせ、手土産を選ぶのもおすすめです。例えば、和食の会であれば和菓子、洋食の会であれば洋菓子など。
顔合わせ の 手土産 には、風呂敷や紙袋に包んで持っていくと、より丁寧な印象になります。
手土産 を 渡す タイミングは、会が始まる前が良いでしょう。
ご両家 顔 合わせが、素敵な時間となりますように。

関連記事

日持ちするケーキの通販・お取り寄せ!ギフトや手土産に|スイーツモール|ケーキ 日持ち

ギフトや手土産におすすめの、日持ちするケーキ をご紹介します。すぐに食べきれない場合は保存がきくケーキが良いですね。ギフトで失敗しない日持ちするケーキの通販・お取り寄せはスイーツモールで。