人気の パウンドケーキ 通販

スイーツモールが厳選した街のお菓子屋さんの人気のパウンドケーキ 通販をご紹介します。お土産や贈答用に、ご自宅用にもおすすめです。美味しいパウンドケーキのお取り寄せや通販は「スイーツモール」で。

人気のパウンドケーキ 通販

通販・お 取り 寄せ スイーツ

人気のパウンドケーキ 通販 一覧

野菜 スイーツ人気の野菜を使ったお菓子!お野菜のパウンドケーキ4種詰め合わせを通販でお取り寄せ

■商品説明

お野菜のパウンドケーキ(カット)

お味はプレーン、かぼちゃ、安納芋、ほうれんそうの4種類です。

全種類セットは単品で購入するよりお得な野菜お菓子です!

ヘルシー スイーツなので、ダイエット中の方にも人気。

ヘルシーおやつ をお試しください♪


■原材料

バター(国産)、小麦粉、グラニュー糖、卵、かぼちゃパウダー、安納芋パウダー、ほうれん草パウダー、ベーキングパウダー(アルミフリー)(一部に卵、乳、小麦を含む)


野菜 お 菓子の賞味期限

製造より2週間


野菜 の スイーツの保存方法

高温多湿、直射日光を避け、冷暗所にて保存をお願いします。


■配送方法

常温

おすすめのハロウィン特集はこちら

かぼちゃとチョコレートのお菓子特集はこちら 

¥220

京のこころばせ、心をおくる風呂敷包み。贅沢なパウンドケーキで大切な方への贈り物に。メープルナッツ、オレンジ、抹茶など、豊富な味わいをお楽しみください。

■内容説明

しっとりジューシーに焼き上げたパウンドケーキ。
ハチミツやバターをふんだんに使用。
京のこころばせ 心をおくる 風呂敷包み
大切な方へのお手土産や母の日の贈り物にもオススメします。
※風呂敷のお色は変更できません。
長さ約23cm

●メープルナッツ
洋酒をたっぷりとしみ込ませ、しっとりとした食感と、とっても深く贅沢な味わいが特徴の大人のスイーツです。

●オレンジ
オレンジの風味が香る贅沢な味わい。
どなた様にも喜ばれる定番の商品です。

●抹茶
京都宇治田原の天然抹茶を使用。
口の中に広がる抹茶の香りと味わいは格別です。黒豆がその上品さを際立てます。
高級抹茶の風味を生かした香り高い抹茶スイーツです。

●ハーフ(2本入り)
人気の北白川夫人をハーフサイズでご用意。
お店で人気のメープルナッツとオレンジを組み合わせました。
長さ約11cm 2本入

●ハーフ(3本入り)
人気の北白川夫人をハーフサイズでご用意。
お店で人気の抹茶、オレンジ、メープルナッツのお味を組み合わせました。
長さ約11cm 3本入

■原材料

●メープルナッツ

バター、小麦粉、グラニュー糖、卵、ブランデー、メープルシュガー、ハチミツ、牛乳、カシューナッツ、クルミ、チョコレート/ベーキングパウダー(一部に乳成分・小麦・卵・カシューナッツ・クルミ・大豆を含む)

●オレンジ
バター、小麦粉、卵、グラニュー糖、粉糖、オレンジ、リキュール、ハチミツ、生クリーム、/ベーキングパウダー(一部に乳成分・小麦・卵・オレンジを含む)

●抹茶
小麦粉、バター、グラニュー糖、卵、抹茶、ハチミツ、牛乳、黒豆/ベーキングパウダー(一部に小麦・乳成分・卵・大豆を含む)



■賞味期限

製造日より21日

■保存方法

直射日光高温多湿を避けて冷暗所にて保存。開封後は要冷蔵の上、なるべく早くお召しあがりください。



■配送方法

冷蔵
¥2,376

看板商品のパウンドケーキとお濃茶ブラウニーが詰まったセット!


■内容説明

看板商品のパウンドケーキ「北白川夫人」のオレンジとメープルナッツ(ハーフサイズ)が2本、お濃茶ブラウニーが5個入ったセット商品です。

#パウンド ケーキ 京都 #パウンドケーキ抹茶
#抹茶ケーキ 京都 #一善 や 京都 本店


■特定原材料

●北白川夫人
乳成分、小麦、卵、オレンジ

●お濃茶ブラウニー
乳成分、小麦、卵、大豆



■賞味期限

製造日より21日



■保存方法

直射日光高温多湿を避けて冷暗所にて保存。開封後は要冷蔵の上、なるべく早くお召しあがりください。


■配送方法

冷蔵


謝罪・お詫びの菓子折りおすすめのお菓子の特集はこちら
¥4,752
■内容説明
干柿と胡桃と無花果のミルフィーユ6個入1箱と、お好きな北白川夫人パウンドケーキ1本の詰合せです。
北白川夫人はメープルナッツ、オレンジ、抹茶の中からお選びください。
風呂敷はローズ、こいむらさきからお選びいただけます。

■原材料
●干柿と胡桃と無花果のミルフィーユ
無花果の赤ワイン煮(無花果(国産)、赤ワイン)、干柿、ホワイトチョコレート(砂糖、カカオバター、脱脂粉乳、バターオイル)、グラニュー糖、生クリーム、チョコレート(カカオペースト、砂糖、カカオバター)、くるみ/乳化剤、香料,(一部に乳成分・大豆・くるみを含む)

●北白川夫人 メープルナッツ
バター、小麦粉、グラニュー糖、卵、ブランデー、メープルシュガー、ハチミツ、牛乳、カシューナッツ、クルミ、チョコレート/ベーキングパウダー(一部に乳成分・小麦・卵・カシューナッツ・クルミ・大豆を含む)

●北白川夫人 オレンジ
バター、小麦粉、卵、グラニュー糖、粉糖、オレンジ、リキュール、ハチミツ、生クリーム、/ベーキングパウダー(一部に乳成分・小麦・卵・オレンジを含む)

●北白川夫人 抹茶
小麦粉、バター、グラニュー糖、卵、抹茶、ハチミツ、牛乳、黒豆/ベーキングパウダー(一部に小麦・乳成分・卵・大豆を含む)

■賞味期限
製造日より21日

■保存方法
要冷蔵(10℃以下にて保存)

■配送方法
冷蔵
¥6,152

お酒好きな方に食べてほしいお菓子!自家製本格梅酒を使った美味しい梅酒ケーキ

■商品説明

自家製梅酒の実を刻んで入れ、梅酒シロップをたっぷり含ませた、しっとりしたケーキです。
契約農家から仕入れた数種類の梅をブレンドして自家製梅酒を漬け熟成させたものを使っています。
梅酒の実が無くなった場合は、次の年の分が出来上がるまでお待ち頂いております。
ご了承下さい。

[おすすめの食べ方]
1つのケーキで2回美味しい!最初の一口目はそのままで食べて、次に梅酒シロップをかけてお召し上がり下さい。
お好みにもよりますが、室温に戻してから食べると美味しいです。
夏は冷蔵庫で冷やしていただくと美味しくお召し上がりいただけます。

[保存方法]
商品到着後すぐに冷凍庫へ入れ保管して下さい。
食べる時は自然解凍してお召し上がり下さい。
常温保存できますが、美味しく食べていただくためにも冷蔵庫で保存して下さい。
長期保存する場合はラップやアルミホイルで包み、密閉して冷凍保存していただくと、ケーキのアルコールや水分を損なわず、冷凍庫の匂いも移りにくいので、美味しく召し上がって頂けます。
保存期間が長いとその分品質が落ちてしまいますので、なるべく早くお召し上がり下さい。

※ご注意下さい!
梅酒をシロップにして使用しているので、アルコール分は飛んでいますが、お酒に弱い方は、飲酒反応が出る可能性がございます。運転はお控え下さい。

[サイズ]
長さ約16cm×幅約7cm×高さ約6cm


■特定原材料

卵、小麦

■賞味期限

解凍後3ヶ月

■保存方法

要冷凍(-18℃以下)

#冷凍 梅酒

■配送方法

冷凍

まる兄きっちん。のその他の商品はこちら

¥1,450

不動の人気酒粕のお菓子!純米酒と純米酒粕のパウンドケーキを通販でお届け

買えるのはJR高崎駅のみですぐ売り切れる不動の人気メニュー。 

群馬県川場村にある代表銘柄「誉國光」を醸造する土田酒造の

★生酛仕込み土田

★純米酒粕

をたっぷり使った特製パウンドケーキ。

食べた人は、間違いなく虜になっているおすすめ大人のケーキ。

コロナに負けず、美味しいデザートで幸せになってください。


・常温、又は、冷蔵にて解凍してください。

・オーブンで軽く温めても美味しくお召し上がりいただけます。

サイズ:約19㎝×9㎝(パウンド型)

受注後、順番にお作りいたします。

1週間程度お時間を頂戴することがあります。

日数に余裕をもってご注文ください。


【特定原材料】

卵、小麦、乳


【賞味期限】

 製造より2週間

保存料を加えていません。解凍後は、お好みの厚さに切り分け、お早めにお召し上がりください。


【保存方法】

要冷凍(-18℃以下)


【配送方法】

冷凍

ティラミス専門店Del Tiramisuのその他の商品はこちら

 

 

¥2,566

ひとつひとつ丁寧に仕上げた、彩り豊かな味が詰まった贅沢スリムケーキ。

【商品内容】

Horita205で人気のパウンドケーキのフルーツミックススリム パウンド ケーキです。
パウンドケーキ専門のスタッフが、素材を混ぜ合わせてから型に流し込んで焼き上げ、たった一人で仕上げます。


・フルーツミックス
オレンジ、レーズン、チェリー、レモン、パインを混ぜこんだ生地を、150度のオーブンでじっくり丁寧に焼き上げることで、素材の味わいをぎゅっと閉じ込めます。
やや小さめ(スリム)ながら、ぎゅっと詰め込まれたパウンドケーキの味わいを楽しめます。
ケーキの上には、パウンドケーキとの相性を考えて選んだアーモンド、クランベリー、クルミ、ピスタチオをトッピング。
湯煎して溶けたホワイトチョコレートをはじめに塗り、それぞれ手間暇かけて加工したドライフルーツやナッツをチョコレートが乾かない間に素早く飾り付けて仕上げます。


・オレンジ&チョコチップ
中に閉じ込めるオレンジの果肉であるオレンジコンフィもオレンジの皮を砂糖で煮詰め、手間暇かけて全て手作りします。
オレンジとチョコチップの相性は抜群で、オレンジ香りやほんのわずかな苦みと、甘くて歯ごたえのあるチョコチップとのハーモニーが楽しめます。
ケーキの上にもオレンジとチョコチップをトッピング。
オレンジは、やや厚めのまま乗せることで、食感にアクセントを加え、オレンジ独特の甘さや香りもしっかり感じられるように仕上げます。
チョコチップも程よくちらし、全体のバランスを整えます。


・抹茶
抹茶ベースの味わいに、キルシュを隠し味で加えることでほのかな香りづけを行い、150度のオーブンでじっくり焼き上げ、ドライフルーツをトッピングして仕上げます。
トッピングのドライフルーツやナッツとともに味わうキルシュのほのかな香りを含んだ抹茶風味がぎゅっと閉じ込められた味わいをお楽しみいただけます。
ケーキの上には、抹茶味によく合ううぐいす豆、ピスタチオ、カシューナッツをトッピング。
湯煎して溶けたホワイトチョコレートをはじめに塗り、それぞれ加工したドライフルーツやナッツをチョコレートが乾かない間に素早く飾り付けて仕上げます。


・紅茶
紅茶の葉を味わいの基調とし、さらに紅茶のリキュールの銘柄の一つであるティフィン・ティー・リキュール、さらに細かく砕かれたクルミを加えることで豊かな風味と味わいの奥深さを加えました。
紅茶の風味や残り香を感じながら、トッピングのドライフルーツと併せて、パウンドケーキにぎゅっと詰まった味わいを楽しめます。
ケーキの上には、紅茶の風味に合わせてパイン、イチジク、あんずのドライフルーツをトッピング。
それぞれを、全体のバランスを考えて適度な大きさにカットし、湯煎で溶かしたホワイトチョコレートを塗り、乾かないうちに素早くトッピングを施してパウンドケーキを飾り付けて仕上げます。

【特定原材料】

卵、小麦、乳

【賞味期限】

製造日より30日

【保存方法】

直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください

【配送方法】

常温


コーヒーに合うお菓子特集はこちら
おすすめピスタチオスイーツお取り寄せ特集はこちら
¥1,350

懐かしくて心地よい、パウンドケーキの調べ。ラムレーズンとクルミの風味に、イチジク・オレンジ・レモンのコンフィが響く、プロヴァンスの午後を感じる至福の一刻。

■商品説明

半生フルーツの甘酸っぱさとクルミの食感が絶妙なパウンドケーキ。

ティータイムでも、ディナータイムでも活躍できる優秀なケーキです。

シンプルなパウンドケーキはどこか懐かしいやさしいおいしさ。
リキュールが薫るフルーツコンフィ(砂糖煮)をアクセントに、口の中で何層にも広がるハーモニーをお楽しみください。


ラムレーズンとクルミをふんだんに練り込んだ生地をしっとり焼き上げた「ケーク・オ・フリュイ・プロヴァンサル」。

名前のとおり「プロヴァンスの午後」をイメージさせるやさしい素朴な味わいの、誰からも愛される正統派のパウンドケーキ。

イチジク・オレンジ・レモンのコンフィ(砂糖煮)がフレッシュなアクセントを加え、食べると思わず笑顔がこぼれる、そんなお菓子に仕上げました。


【特定原材料】

小麦、卵、乳成分、大豆、オレンジ、くるみ



【賞味期限】

発送日より19日間

【保存方法】

直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください

【外箱サイズ(mm)】

170×80 高さ76

【配送方法】

常温

 

・豆知識

ケーク オ フリュイ とは?

「ケーク・オ・フリュイ(cake aux fruits)」は、フランス語で「フルーツのケーキ」を意味します。この種のケーキは、通常、ドライフルーツやナッツを入れたり、フルーツを砂糖漬けにして加えたりして作られます。典型的なフランスのケーク・オ・フリュイは、クルミやレーズン、アプリコット、イチジクなどのフルーツを含むことがよくあります。

焼き 菓子 どんなシーンで人気ですか?

焼き菓子はさまざまなシーンで人気がありますが、特に以下のような場面で好まれます:

  1. ティータイム: 伝統的に、焼き菓子はティータイムのお供として愛されています。紅茶やコーヒーと一緒に楽しむことで、リラックスしたひとときを過ごすことができます。

  2. おやつタイム: 昼下がりや夕方のおやつタイムに、焼き菓子は軽食として人気があります。手軽に食べられるサイズやバラエティに富んだ味わいが、さまざまな好みに対応します。

  3. パーティーやイベント: パーティーやイベントでの手軽なお菓子として、焼き菓子は喜ばれます。ビスケットやクッキー、マフィンなど、バラエティに富んだ焼き菓子が用意されることがよくあります。

  4. 贈り物: 手作りの焼き菓子は、贈り物としても人気があります。特に季節のイベントやお祝い事の際に、自家製の焼き菓子を贈ることで、相手に喜んでもらえることがあります。

焼き菓子はその手軽さや美味しさから、さまざまなシーンで愛されています。

パウンドケーキお取り寄せ どんなシーンで人気ですか?

パウンドケーキのお取り寄せは、さまざまなシーンで便利です。贈り物や自分へのご褒美に、手軽に楽しむことができます。オンラインショップや専門店で、多彩なフレーバーやサイズのパウンドケーキを見つけることができます。特に、季節の限定フレーバーや地域の特産品を取り寄せるのも楽しみの一つです。

¥1,404
バリーカレボー社のクーベルチュールショコラを贅沢に使い、カカオの味・香りともに深みのあるパウンドケーキに仕上げた「ケーク・オ・ショコラ・ベルジュ」と、厳選されたフルーツのコンフィ(砂糖煮)をリキュールに漬け込み、ラムレーズン、クルミを盛りだくさん生地に練り込み、しっとりと焼き上げた「ケーク・オ・フリュイ・プロヴァンサル」。人気のパウンドケーキのハーフサイズをセットにしました。

【特定原材料】

小麦、卵、乳成分、大豆、オレンジ、くるみ

【賞味期限】

発送日より19日間

【保存方法】

直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください

【外箱サイズ(mm)】

140×140 高さ66

【配送方法】

常温
¥1,620

パウンドケーキの賞味 期限とは

パウンドケーキの賞味期限は、その製造方法や保存条件によって大きく変わります。


まず、自家製のパウンドケーキの場合、一般的には常温 保存 で数日(2~3日程度)が目安となります。しかし、高温多湿の環境下ではカビが生えやすいので、出来るだけ早めに食べ切ることが推奨されます。


また、冷蔵庫で保存すると、パウンドケーキは1週間程度持つことが多いです。ただし、冷蔵庫での保存はケーキの乾燥を早める可能性があるため、適切に包装して保存することが大切です。


さらに長持ちさせたい場合、冷凍保存も選択肢の一つです。適切にラップなどで包んで冷凍すれば、パウンドケーキは約1ヶ月から2ヶ月程度保存することが可能です。食べる前に冷蔵庫で自然解凍するか、オーブンや電子レンジで温めると良いでしょう。


パウンドケーキの種類とは

パウンドケーキはその名の通り、伝統的にはパウンド(ポンド)単位で測った材料、すなわちバター、砂糖、卵、そして小麦粉を使用して作られるシンプルなケーキです。ただし、現代のレシピでは量の調整や追加の成分、フレーバーが用いられることもあります。


以下に、一般的なパウンドケーキのいくつかのバリエーションを紹介します:


レモンパウンドケーキ:レモンの皮やレモン汁を生地に加え、レモン風味のパウンドケーキを作ります。また、レモン糖衣(レモン汁と砂糖を混ぜたもの)をケーキにかけることもあります。


マーブルパウンドケーキ:バニラ風味とチョコレート風味の生地を交互に型に入れ、ナイフなどで模様を描くことで、マーブル模様のケーキを作ります。


クリームチーズパウンドケーキ:生地にクリームチーズを加えることで、よりリッチでクリーミーなテクスチャーのパウンドケーキを作ります。


ナッツパウンドケーキ:アーモンドやウォールナッツなどのナッツを刻んで生地に混ぜ込むか、表面にトッピングとして散らします。


フルーツパウンドケーキ:ブルーベリーやラズベリーなどのフルーツを生地に混ぜ込みます。また、ドライフルーツやレーズンを使うこともあります。


これらは一例で、他にもコーヒーや紅茶、スパイス(シナモンやナツメグなど)、チョコレートチップなど、さまざまなフレーバーを加えて自分好みのパウンドケーキを作ることができます。パウンドケーキはそのシンプルな基本レシピが、さまざまな創造的なバリエーションを可能にしています。

パウンドケーキのレシピ

材料:

発酵バター:200g

砂糖:200g

卵:4個

薄力粉:200g

ココアパウダー:30g

ベーキングパウダー:小さじ1

ラム酒:大さじ2~3

バニラエッセンス:適量(お好みで)


作り方:

発酵バターは常温に戻しておきます。固い場合は電子レンジなどで少し柔らかくします。

ボウルに発酵バターを入れ、滑らかになるまで混ぜます。次に、砂糖を少しずつ加えながら、よく混ぜ合わせます。

卵はよく溶きほぐしてから、少しずつ加えては混ぜ、再度卵を加えて混ぜるという工程を繰り返します。このとき、一度に大量の卵を加えないように注意します。

別のボウルに薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーをふるい入れ、混ぜ合わせます。

バターのボウルに、ふるった粉類を一度に加えて混ぜ合わせます。その後、ラム酒とバニラエッセンスを加えて、さらに混ぜます。

生地をパウンドケーキの型に流し入れ、170℃に予熱したオーブンで約45-60分焼きます。焼き上がりは竹串などを刺してみて、何もついてこなければOKです。

ケーキが焼き上がったら、型から取り出し、網などにのせて完全に冷ませば完成です。


このレシピで作るパウンドケーキは、ココアの深みとラム酒の風味が楽しめ、発酵バターの風味がさらに引き立つ一品になります。お楽しみください。


おすすめのケーキ特集はこちら