誕生日ケーキにおすすめ!
オリジナルケーキ・オーダーケーキ 通販・お取り寄せ

誕生日ケーキにおすすめ!写真プリントケーキ 一覧

おすすめのオリジナルケーキ・オーダーメイドケーキ 一覧
フルオーダーケーキ、セミオーダーケーキの注文・予約は何日前くらい前からしておくの?
素敵なバースデーケーキを購入したいなら、1カ月前から1週間前に予約しておくのがおすすめです。 特に、サイズの大きなものやフルオーダーなどのアレンジが必要なものなどは、注文内容も細かくなってきますので遅くとも2週間前にはケーキ屋さんに予約を入れておくといいでしょう。
デコレーションケーキの予約は何日前?
余裕をもって10日から1週間前までには予約をしておきましょう。 あまり直前の予約だと、材料がそろわなかったり他の予約が入っていて作る時間がなかったりなど、さまざまな理由で予約を受け付けてもらえないことがあります。
“セミオーダーケーキ”とは??
あらかじめ決められたデザインの中から、お好みのケーキを選択します。お名前やお好きなメッセージを入れたり、色を変更したり、フォトプリントを入れた写真ケーキ等のカスタムができる場合も。注文内容は軽いオーダーからフルオーダーに近いものまで幅広くあります。
「セミオーダー」以外に「デザインケーキ」や「オリジナルデザイン」「固定デザインケーキ」などの呼び名が使われています。
“オーダーメイドケーキ”とは??
サイズ・形・色・デザイン・味・デコパーツ(アイシングクッキーや、マカロン、リボンなどの飾り)など、全てを選択することができる、ゼロから作り上げていくケーキのこと。注文内容がかなり細かくなってきますので、お店との注文内容すり合わせが重要です。
オリジナルケーキ、オーダーケーキはどんなデザインが選べる?
本当にさまざまなデザインが選べます。
以下に代表的なデザインの一部をご紹介しますが、基本的にはご要望やイメージに合わせてカスタマイズすることができます。
テーマケーキ: 特定のテーマに基づいたデザインです。例えば、アニメキャラクターや映画のシーン、スポーツ、動物など、お好きなテーマを選ぶことができます。
フラワーケーキ: 花の形や色をイメージしたデザインです。リアルな花のデザインや抽象的な花のモチーフ、花束のようなアレンジなど、花の美しさを表現したケーキが人気です。
バースデーケーキ(誕生日ケーキ): 誕生日にぴったりのデザインです。年齢やお祝いのテーマ、名前やメッセージの入ったデコレーションなど、個別の要望に応じてデザインすることができます。
ウェディングケーキ: 結婚式にふさわしい華やかなデザインです。クラシカルなデザインやモダンなデザイン、カップルのイニシャルやウェディングトッパーなど、新郎新婦のイメージに合わせてカスタマイズすることができます。
キャラクターケーキ: 人気のキャラクターをモチーフにしたデザインです。ディズニーキャラクターやアニメキャラクター、マーベルヒーローなど、お子様やファンに喜ばれるケーキです。
デザインケーキ: 抽象的なデザインや幾何学的なパターン、カラフルなデザインなど、アートやデザインの要素を取り入れたケーキです。個性的なデザインをお楽しみいただけます。
また、サイズや形状、カラースキーム、デコレーションの材料など注文内容も自由にカスタマイズすることができます。オーダーケーキはお店やケーキデザイナーと相談しながら、自分だけの特別なデザインを作り上げることができます。
オーダーケーキは美味しいの?
色々な色味や形を駆使して作られるケーキ。あまりにも見た目が華やかだと、美味しくないのでは・・?と思ってしまう方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、ベースに使っているスポンジケーキはいつも店頭に並んでいる美味しいケーキと同じものを使っていますので、とっても美味しく作られていますよ♪
ケーキ屋さんで作るケーキは、見た目の良さも味の美味しさも◎です!
“オーダーメイド”のオーダーの仕方は?
セミオーダーの場合は、お店独自のフォーマットに沿って注文する場合が多いのですが、フルオーダーになるとかなり詳細に注文内容を伝えることが必要になってきます。
フルオーダーの場合は、できれば写真やイラストなど、お菓子屋さんと具体的に注文内容のイメージ共有ができるような方法を取ることは必須。
メールなどで画像添付したり、または直接店頭で画像を確認してもらうなどの方法がおすすめです。
せっかくのオーダーメイド、お値段も安いものではありませんし、特別な日の為のケーキです。全て希望通りには難しいかもしれませんが、具体的なデザインが決まっているのであればお互いに認識の相違のないような対策を取るのがおすすめです。素敵な記念日ケーキをオーダーしてみてください。
誕生日会に“オーダーメイドケーキ”
サイズ・形・色味・デザイン・味・デコパーツ(アイシングクッキーや、マカロン、リボンなどの飾り)など、全てを選択することができる、ゼロから作り上げていくケーキのこと。オリジナルの誕生日ケーキをオーダーすれば、贈り相手もきっと喜びますよ。お誕生日会も盛り上がります!
「推しケーキ」って何?
2人で食べるケーキ 何号?
普段から標準的な量を食べるなら4号は二人でも食べきれるでしょう。 一応4人前くらいの大きさではありますが、店頭で作り置きされている最小のサイズはこの号数であることがほとんどです。
バースデー用のケーキをオーダーしたいけど小さめってどのくらい?
小さなバースデー用ケーキのサイズは、ケーキ屋によって異なりますが、一般的には直径10cm~15cmのものが多いです。お店によっては3号サイズやカップケーキのオーダーケーキを取り扱っているところも。
このサイズのケーキは、2~3人で楽しむのにちょうど良い大きさです。小さな誕生日ケーキは、ホールケーキよりもリーズナブルな価格で購入することができ、持ち運びがしやすいので、特別な日に自宅でパーティーを開いたり、外でピクニックをしたりするのにもおすすめです。また、小さいだけに可愛さもアップ!
小さなバースデーケーキをお探しの方は、ぜひケーキ屋さんにお問い合わせしてみてください。
ケーキの5号って何人分?
ケーキ5号サイズは2人~4人前です。
ケーキ6号は何人分?
ケーキ6号サイズは4人~6人前です。
オーダーケーキ、セミオーダーケーキのお値段の相場はどれくらい?
オーダーケーキ、セミオーダーケーキのお値段の相場は、ケーキ屋やケーキの種類、大きさによって異なりますが、一般的には5,000円~15,000円程度です。
オーダーケーキは、セミオーダーケーキよりも高価な傾向があります。これは、オーダーケーキは、セミオーダーケーキよりも細かいデザインや要望に対応し、作成時間や技術も必要なためです。
また、ケーキの種類や注文内容によっても価格は異なります。例えば、生クリーム、チョコレートやバタークリームなど、使ったクリームによっても値段が異なることもあります。
オーダーケーキやセミオーダーケーキを注文する際には、ケーキ屋さんに価格を事前に確認しておくと良いでしょう。
オリジナルケーキの購入方法と注意点は?
オリジナルケーキやオーダータイプのケーキは、ケーキ店や通販サイトで購入することができます。ケーキ店では、店頭で直接注文することもできますし、電話やインターネットで注文することもできます。
通販サイトでは、さまざまなケーキ店の商品を取り扱っているので、自分の好みや予算に合ったケーキを見つけることができます。誕生日などの準備で忙しい時にお店まで取りに行かず自宅に配送可能なのはうれしいポイント。
オリジナルケーキやオーダータイプのケーキの購入方法は、以下のとおりです。
お店や通販サイトのウェブサイトを閲覧して、ケーキの種類や値段を確認する。
・希望のケーキを注文する。(オーダー内容の詳細を伝える)
・支払い方法を選択する。
・お届け先を入力する。
・注文を確定させる。
オリジナルケーキやオーダータイプのケーキは、通常、冷凍配送です。ケーキ店によっては、冷凍ケーキを解凍して、店頭でデコレーションして販売している場合もあります。
オリジナルケーキやオーダータイプのケーキは、特別な日のプレゼントやパーティーにぴったりです。自分の好みや予算に合わせて、オリジナルのケーキを注文してみてください。
オリジナルケーキやオーダータイプのケーキの購入時の注意点
オリジナルケーキやオーダータイプのケーキを購入する際には、以下の点に注意してください。
・注文の締め切り日を確認する。
・お届け日を確認する。
・支払い方法を確認する。
・お届け先を確認する。
・ケーキの価格や種類を確認する。
オリジナルケーキやオーダータイプのケーキは、通常、注文を受けてから作られるため、注文の締め切り日が設けられています。締め切り日を過ぎると、注文を受け付けてもらえない場合がありますので、注意してください。
また、お届け日も指定することができますが、希望のお届け日が空いていない場合もあります。希望のお届け日がある場合は、早めに注文することをおすすめします。
支払い方法は、お店や通販サイトによって異なります。クレジットカードやコンビニ決済、銀行振込など、さまざまな支払い方法がありますので、自分に合った支払い方法を選択してください。
お届け先は、自分の住所や相手の住所を入力してください。ケーキ店によっては、お届け先を複数指定することもできます。
最後に、ケーキの種類や値段など注文内容を確認してください。ケーキの種類は、ケーキ店や通販サイトによってさまざまです。自分の好みや予算に合ったケーキを選んでください。
オリジナルケーキやオーダータイプのケーキは、特別な日のプレゼントやパーティーにぴったりです。自分の好みや予算に合わせて、オリジナルのケーキを注文してみてください。
オーダータイプのケーキならスイーツモールで!
スイーツモールでは、似顔絵ケーキや立体ケーキ、韓国発祥のセンイルケーキまで、可愛さ抜群の色々なバリエーションのオーダーケーキをお選びいただけます。
もちろん、ケーキのご注文、決済、受取も全て自宅からでOK!取りに行く手間がありませんので、ケーキ屋さんの営業時間も心配無用!
通販で大切な人の記念日にすてきなオーダータイプのケーキのお取り寄せができる便利なモールです♪
ゆっくり、じっくりとデザインを考えてスイーツモールでのオーダーを楽しんでくださいね!
(希望のお届け先に配送可能・基本的に冷凍配送となります。)