丸田屋総本店

安中市 | 大福 | 安中駅から車で6分 | 8:30〜19:30 | 

https://www.maruta-ya.co.jp/

江戸時代から続く歴史ある名店の作る生クリーム大福

  • 756年、5代目田村清五郎が安中城下町で饅頭(酒饅頭)を製造販売していました。この後、講談にもなった草三郎という任侠が当店から饅頭を仕入れ安中城下を売り歩いて生計を立てていたと書籍にも記されています。1756年を、お菓子屋としての『丸田屋総本店』の原点とし、創業年と致しました。
    1990年、長年のお菓子作りへのこだわりが認められ、優良施設として最高賞の「厚生大臣賞」を受賞いたしました。以降現在に至るまでお客様に美味しいお菓子を提供することを第一に考え、また頂いた「厚生大臣賞」の名に恥じぬよう、お菓子ひとつひとつに心をこめて作っています。

「スイーツモール」
編集部・試食レポート

生 クリーム大福 が人気のお店。 国産大豆100%豆乳を使用した柔らかい生地に色鮮やかな餡の組み合わせはなんと24種!ミルク、ミルクティ、クッキー&クリーム、無糖バニラ、チョコレートバナナ、カスタード、コーヒー、バニラ、ベルギーチョコ、モンブランなど豊富な味が楽しめます!

【冷凍】生クリーム大福セット | 大福 | 丸田屋総本店-大福-丸田屋総本店

【冷凍】生クリーム大福セット | 大福 | 丸田屋総本店

アイス感覚でも美味しい!和菓子屋 丸田屋総本店おすすめの生クリーム大福セット

家族みんなで食べたい時のご自宅用。
また大切な人への贈り物としても喜ばれております。
お得になっているので是非お試しください。
半解凍していただくとアイス感覚でお召し上がりいただけます。

6種類:バニラ・コーヒー・ブルーベリー・ベルギーチョコ・いちごミルク・宇治金時
8種類:バニラ・コーヒー・抹茶・ミルクティ・オレンジ・クッキー&クリーム・きなこ・ベルギーチョコ
10種類:バニラ・コーヒー・抹茶・ミルクティ・オレンジ・クッキー&クリーム・ベルギーチョコ・いちごミルク・宇治金時・ティラミス
24種類:バニラ×2・コーヒー×2・抹茶×2・いちご×2・ブルーベリー×2・ミルク・黒ごま・カスタード・ミルクティ・オレンジ・クッキー&クリーム・きなこ・ベルギーチョコ・いちごミルク・宇治金時・チョコバナナ・期間限定3種

*期間限定
3~4月(さくら・もも・チーズストロベリー)
5~8月(メロン・レモン・チーズストロベリー)
9~2月(紅イモ・キャラメルモカ・黒ごまきなこ) 
*限定品のため種類が急遽変更になる場合がございます。

≪解凍方法≫
袋から出さずに自然解凍
≪解凍時間≫
夏は約30分・冬は約60分
≪ご注意≫
冷凍・解凍を何度も繰り返しますと商品が劣化し味を損ないます。

■特定原材料
卵、小麦、乳、大豆、オレンジ、ゼラチン

■賞味期限
要冷凍(-18℃以下)で2週間
解凍日含め要冷蔵(10℃以下)で2日間

■保存方法
要冷凍(-18℃以下)

■配送方法
冷凍  

■店舗情報

店舗名 : 丸田屋総本店

電話番号 : 027-381-3355

丸田屋総本店のその他の商品はこちら

ベルギーチョコレートのお菓子の特集はこちら

バレンタインに贈りたい和菓子特集はこちら

生クリーム大福セット

  • 家族みんなで食べたい時のご自宅用。
    また大切な人への贈り物としても喜ばれております。
    お得になっているので是非お試しください。
    半解凍していただくとアイス感覚でお召し上がりいただけます。

店舗で購入できる商品

  • かりんとうまんじゅう 1480円

    外はカリカリ!中はふんわり♪食感の違いが楽しい一品です 沖縄産の黒砂糖を生地に使い、北海道産小豆で作った自家製餡を包餡し、こめ油でカリッと揚げました。外はかりんとう風味で香ばしく、中は餡の甘みが上品に広がります。小豆こし餡・白餡と2種類をお楽しみ下さい。

SNSにて最新情報配信中!

丸田屋総本店

  • 電話番号

    0273813355

  • 住所

    安中市安中2丁目5−6

  • アクセス

    安中駅から車で6分 徒歩分

  • 営業時間

    8:30〜19:30

    日曜営業

このお店を見た人は、こちらのお店もチェックしています

お問い合わせ

以下フォームよりお問合せ・店舗受取商品の予約連絡を受付けております。
予約は、 店舗からの最終回答により成立します。
在庫・混雑状況により、 ご希望に添えない場合もございます旨ご了承ください。

  • お名前
  • メールアドレス
  • メッセージ

お問い合わせ