【冷凍】マラサダ きなここしあん | ドーナツ | マラサダドーナツのお店


種類: 5個
価格:
販売価格¥990

税込み 送料は 決済確認時に計算されます。

備考:
3日以内に発送いたします
在庫:
在庫あり (10個), 出荷準備完了

説明

マラサダ専門店おすすめ 人気ハワイスイーツ マラサダ きなここしあんのお取り寄せ

■内容説明

なめらかなこしあんと、ぎゅうひ(おもち)を包んで甘さをおさえたきなこをまぶしました。

日本ならではのフレーバーもお楽しみください。

<通常のお召し上がり方>

マラサダをお皿に並べ、ラップをして室温で2時間置いてください。

<お急ぎの場合>

直接お皿において、電子レンジで50秒ほど温めてください。

上記の方法で、本来の‘ふっくらもっちり食感‘が戻ります。

■特定原材料

卵、小麦、乳、大豆、牛肉

■賞味期限

冷凍で30日 、解凍後1日

■保存方法

要冷凍(-18℃以下)

■配送方法

冷凍

シナモンマラサダドーナツはこちら
マラサダドーナツのお店おすすめのお菓子商品はこちら
おすすめのこしあんのお菓子・スイーツ特集はこちら
きなこを使ったお菓子特集はこちら

豆知識

マラサダ ドーナツ レシピ

マラサダドーナツのレシピをご紹介します。この伝統的なポルトガル発祥のドーナツは、特にハワイで人気があり、外はカリッとして中はふんわりとした食感が特徴です。こちらが基本的な作り方です:

材料

  • 小麦粉:3カップ
  • 砂糖:1/2カップ(生地用)+ 適量(コーティング用)
  • ドライイースト:1パケット(約7g)
  • 温水:1/4カップ
  • 全卵:2個
  • バター:1/4カップ(溶かしたもの)
  • 塩:1/2小さじ
  • 牛乳:1カップ
  • バニラエッセンス:1小さじ
  • 揚げ油:適量

作り方

  1. イーストを活性化させる: ドライイーストを温水に入れ、少量の砂糖を加えて混ぜます。約10分間放置し、泡が出てきたら準備完了です。

  2. 生地を作る: 大きなボウルに小麦粉、残りの砂糖、塩を混ぜ合わせます。中央にくぼみを作り、活性化したイースト、溶かしたバター、全卵、牛乳、バニラエッセンスを加えます。

  3. 生地を練る: すべてをよく混ぜ合わせ、柔らかいが粘り気のある生地ができるまで練ります。必要に応じて小麦粉を足して調整します。

  4. 発酵させる: 生地をボウルに入れ、湿らせた布で覆います。暖かい場所で約1時間放置し、生地が2倍の大きさになるまで待ちます。

  5. 形成と再発酵: 生地を取り出し、小さな球状に丸めます。さらに30分ほど放置し、再発酵させます。

  6. 揚げる: 油を中温(約180度C)に熱し、生地の球を金色になるまで揚げます。表面が均等になるように時々転がします。

  7. コーティング: 揚げたドーナツを熱いうちに砂糖にくぐらせ、均一にコーティングします。

このレシピで作るマラサダは、伝統的な味わいを楽しむことができます。好みに応じて、シナモンやクリームを加えてアレンジすることも可能です。楽しいお菓子作りをお楽しみください!

 


決済とセキュリティ

Visa Mastercard American Express JCB Google Pay Apple Pay PayPay Amazon Paidy FamilyMart 7-Eleven Lawson Ministop

お支払い情報は安全に処理されます。 クレジットカードの詳細を保存したり、クレジットカード情報にアクセスすることはありません

こちらもおすすめ

最近チェックした商品