ケーキを選ぶ際、サイズは意外と重要なポイントです。特に日本で一般的な「号数」で表されるケーキのサイズは、初めての方にはわかりづらいかもしれません。この記事では、5号ケーキのサイズに焦点を当て、その具体的な大きさや人数の目安を解説します。お誕生日やイベントにぴったりのケーキ選びの参考にしてください。詳しく見ていきましょう。
ケーキの5号サイズは何人分?購入時の基準は?
ケーキの5号サイズは、一般的に4人から5人分に適しています。直径は約15cmで、目安として千円札の長さに近い大きさです。このサイズは、少人数の集まりや家庭での誕生日パーティーなどに最適です。
購入時の基準をご紹介します。
人数に合わせる: 5号サイズは、4~5人でケーキを分ける場合にぴったりです。人数が多い場合は、6号以上のサイズを検討しましょう。
ケーキの種類を考慮: タルトやロールケーキは、スポンジケーキと比べて高さが低いため、同じ号数でも人数目安が変わることがあります。
好みに応じて選ぶ: フルーツがたくさんのせられているものや、クリームがたっぷりのケーキは、見た目のボリュームが大きくても、実際には軽くて食べやすいことが多いです。
ケーキのサイズは、号数×3で直径が求められるため、5号は約15cm。これを基に、他のサイズも検討してみましょう。
「号」とは?
ケーキの「号」というのは、円形ケーキの直径を示す単位です。
「号」は尺貫法に基づくもので、長さの基準に「尺」、質量の基準に「貫」が含まれています。現在では、「m」や「kg」を基準としたメートル法が主に使われています。
尺貫法の使用は禁止されていますが、依然としていくつかの単位は日常生活で目にすることがあり、ケーキの号数もそのひとつです。
ケーキのサイズは号数に3を掛けた直径
ケーキ店で誕生日ケーキやクリスマスケーキなどを注文する際、号数では大きさが分かりにくい方もいらっしゃるかもしれません。「cm」に変換する方法は実は簡単です。
1号は直径1寸のこと。1寸は3cmです。つまり、1号は直径3cmになります。
もし5号なら、直径5寸に当たりますので、直径15cmとなります。号数に3を掛ければ、直径が何cmかを計算できるのです。
8号以上の場合も号数に3を掛けることで計算してみてくださいね。
何人分?ホールケーキの適切な人数とサイズ
ケーキのサイズが分かっても、人数の目安は意外に難しいことがあります。そんな場合には以下の表を参考にしてください。
4号 (直径12cm): 2~3人分
5号 (直径15cm): 4~5人分
6号 (直径18cm): 6~8人分
7号 (直径21cm): 8~10人分
8号 (直径24cm): 10~12人分
他のケーキをチェック!ホールケーキとのサイズの違い
丸いホールケーキ以外にも、細長いロールケーキや四角いスクエアケーキといった多様な形状のケーキが存在します。それぞれ、ホールケーキとは若干サイズが異なるため、購入時には確認が必要です。ただし、1号を3cmとする基準はすべてのケーキに共通しています。この基準さえ把握しておけば安心です。
ロールケーキのサイズガイド
一般的に、横に長いロールケーキはホールケーキとは異なり「〇cm」と表示されます。ただし、一部のお店では長さの明示がない場合もあり、何人前かが分かりにくいことがあります。目安として、スマホと同程度の長さは約3人分となります。不安な場合には店員に確認することをおすすめします。
・9㎝……2〜3人分
・12㎝……3〜4人分
・15㎝……4〜5人分
・18㎝……5〜6人分
・21㎝……6〜7人分
・24㎝……7〜8人分
・27㎝……8〜9人分
スクエアケーキのサイズガイド
スクエアケーキは、四角い形をしたケーキです。高さが抑えられており、切り分けやすいのが特徴で、パーティーやお祝いなどでの大人数の集まりに最適です。ホールケーキとサイズや人数が同じため、選ぶ際にはホールケーキのサイズ表を参考にするのがおすすめです。例えば、ケーキ5号の大きさは15×15㎝で、4〜6人分に適しています。その他のサイズは以下の通りです。
・4号(12×12㎝)……2〜4人分
・6号(18×18㎝)……6〜8人分
・7号(21×21㎝)……8〜10人分
・8号(24×24㎝)……10〜12人分
・9号(27×27㎝)……12〜14人分
・10号(30×30㎝)……14〜16人分