ケーキやクッキーのデコレーションが好きな方なら、絞り口金は欠かせないアイテムです。その形やサイズによって、アイシングやクリームの見た目が大きく変わります。しかし、種類が豊富でどれを選べば良いか迷ってしまうことも。この記事では、絞り口金の基本的な種類とそれぞれの魅力について詳しく解説します。
絞り口金の種類
ノズルの形や大きさについて詳しくご紹介します。
丸口金
「丸口金」は、さまざまなレシピで重宝されるアイテムです。生地をしぼる際や、アイシングクッキーの繊細な装飾などに役立ちます。お菓子作り初心者でも、持っておくととても便利です。
花口金・星口金
アイシング用の口金の中で、最も一般的なものとして知られているのが「花口金」または「星口金」です。これらはサイズや切り込みの数に多様性があります。「5切」は5つの切れ込み、「8切」は8つ、「12切」は12の切れ込みを示しています。
例えば、ホイップクリームでデザートを飾る際には、華やかでボリューム感を持たせたいときには切れ込みの多い口金を選びます。
同じ絞り方でも、切れ込みの数によって出来上がる装飾の印象が異なります。目的や形に応じて適切なものを選択することが大切です。
サントノーレ口金
「サントノーレ口金」を使うと、クリームに高さが出てシャープでスタイリッシュなデコレーションが楽しめます。結果として、ボリューム感のあるケーキが完成します。
小さなケーキやタルトには「15」か「20」が適し、ホールサイズのケーキやタルトには「20」か「25」を選ぶのが良いでしょう。

バラ口金
「バラ口金」はその名のとおり、バラの花びらを美しくしぼるための道具です。デコレーション用の口金として、ケーキのサイドにウェーブやフリルを施すことも可能です。
片目口金・両目口金
「片目口金」と「両目口金」は、側面のデコレーションに便利なツールです。片面のみギザギザになった「片目口金」と、両面がギザギザの「両目口金」は、均一な厚さで細長い形に絞り出すことができます。
⑥モンブラン用口金
モンブラン用の口金は、糸のように細いクリームを絞り出すことができます。
小サイズ小さなタルトやケーキに使う際は、小サイズの口金が適しています。小さな穴から繊細で細いクリームを絞り出せます。
中サイズさまざまなサイズのケーキに対応する中サイズの口金は、最初に買うべき一品です。1つ持っておけば便利に使えます。
大サイズホールケーキや大きなタルトには、大サイズの口金が最適です。たっぷりとしたクリームを絞り出せます。