真ん中にガナッシュが入ったチョコチップティグレ! フランス伝統のお菓子を湘南スタイルにアレンジした塩ティグレをお取り寄せ
■商品説明
フランス伝統菓子を湘南スタイルにアレンジしました。
蜂蜜風味のアーモンド生地に、ほのかに塩味をまとわせ、チョコチップをアクセントに加えました。中心のガナッシュもほんのりハチミツが薫ります。神奈川県平塚市と秦野市の山間で採集された「芹澤養蜂」 の蜂蜜を使用しています。
■内容量
1個30g
■原材料
卵白(神奈川県二宮町産)、バター、砂糖、アーモンドプードル、チョコレート、小麦粉、チョコチップ、ハチミツ(神奈川県秦野市産)、生クリーム、生乳(神奈川県平塚市産、こんにゃく粉加工品(粉あめ、こんにゃく粉)、塩、寒天加工品(粉あめ、寒天)/膨張剤(一部に卵、小麦粉、乳成分含む)
■賞味期限
発送日より14日以上
■保存方法
直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください
■配送方法
冷蔵
・豆知識
ティグレとは どんなお菓子?
ティグレとは、フランス語で「虎」を意味する焼き菓子です。
焦がしバターとアーモンドパウダーをたっぷり使った生地に、チョコチップを加えて焼き上げます。焼き上がった生地は、チョコチップの色が虎の縞模様に見えるところから、この名前が付けられました。
ティグレは、フランスの伝統菓子ですが、日本でも人気があります。
ティグレの歴史
ティグレの起源は、フランスのブルターニュ地方にあるといわれています。19世紀に、フランスの菓子職人が、焦がしバターとアーモンドパウダーを使った焼き菓子を開発しました。この焼き菓子は、その独特の風味と食感が人気を博し、ティグレと呼ばれるようになりました。
ティグレは、フランス発祥の焼き菓子で、フィナンシェとチョコレートを融合させたような、贅沢で上品な味わいが特徴です。
ティグレの特徴
-
見た目: 小ぶりで可愛らしい見た目で、真ん中に窪みがあるのが特徴です。
-
味わい: 焦がしバターの香ばしさと、アーモンドプードルの風味、そしてチョコレートの濃厚な味わいが絶妙に調和しています。しっとりとした食感も魅力です。
-
材料: アーモンドプードル、小麦粉、卵白、砂糖、焦がしバター、チョコレートなどを主な材料として使用します。
-
形: リング型、クグロフ型など、様々な形で作られます。
-
起源: フランス語で「トラ」を意味する「ティグレ」の名前は、生地に混ぜ込んだチョコレートがトラ模様に見えることから名付けられたと言われています。
フィナンシェとの違い
ティグレとフィナンシェは、どちらもアーモンドプードルをたっぷり使ったスイーツですが、以下のような違いがあります。
ティグレの魅力
-
贅沢な味わい: 複数の素材の味が複雑に絡み合い、一口食べるたびに豊かな味わいが広がります。
-
見た目も可愛い: 小ぶりで可愛らしい見た目も魅力で、プレゼントにもぴったりです。
-
アレンジの幅が広い: ショコラの種類や、生地に混ぜ込むナッツの種類を変えることで、様々なバリエーションを楽しむことができます。
まとめ
ティグレは、見た目も可愛く、上品な味わいが楽しめる、贅沢な焼き菓子です。ぜひ、一度ご賞味ください。