■商品説明
ほっくりとした大粒の栗と白あんをパイ生地で包んで焼いた人気商品。
お茶やコーヒー、紅茶とも相性の良い、和洋折衷のお菓子です。
和菓子の味を決める「あん」にこだわり、ひとつひとつ丁寧に手作業で製造しています。
【かぎや菓子舗】
昭和8年の創業。
日本の食文化の一端を担う和菓子、茶会の上生菓子からお土産の銘菓、ケーキ・クッキーなど幅広く販売する、きたかみの銘店です。
特に和菓子の味を決める「あん」は北海道十勝産のみを使用されており、現在も自社で製造を続けるこだわりで伝統と味を守り続けております。
また、伝統だけではなく新しい挑戦にも精力的で、地元北上・二子さといもの頭芋を使用したお菓子は、それぞれいわて特産品コンクールにて優秀賞、岩手県市長会会長賞を受賞。
代表の阿部さんは、自らが特注でアニメのキャラクターをケーキに描いちゃうような方で、常にワクワクできるお菓子づくりを考え、かぎやファンを楽しませてくれます
老舗としての品格と、新しい創造力を併せ持つ、北上を代表するお菓子屋さんです。
#栗林 庵 栗 パイ
■内容量
10個入り
■原材料
砂糖(国内製造)、栗、白あん、小麦粉、植物油脂、卵、食塩、麦芽エキス、脱脂粉乳/乳化剤、香料、酸化防止剤(ビタミンC、ビタミンE)、クチナシ色素、(一部に小麦・卵・乳成分を含む)
■賞味期限
発送日より90日
■保存方法
直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください
■配送方法
常温
・豆知識
和菓子の手土産選びに迷ったらコレ!喜ばれる和菓子の選び方とおすすめ商品
「手土産に和菓子を選んだけど、どれがいいのかわからない…」
そんな風に悩んだことはありませんか?和菓子は、見た目も美しく、日本の伝統を感じられる上品な贈り物として人気があります。しかし、種類が多く、どれを選べばいいのか迷ってしまう人も多いでしょう。
和菓子の手土産を選ぶ上でのポイントや、おすすめの商品を詳しくご紹介します。この記事を読めば、きっとあなたも、贈る相手やシーンにぴったりの和菓子を見つけることができるはずです。
和菓子を選ぶ上でのポイント
和菓子を選ぶ際には、以下のポイントを参考にしましょう。
贈る相手: 女性に贈るなら、見た目も華やかな上生菓子や、一口サイズの可愛らしいものがおすすめです。男性には、食べ応えのあるどら焼きや、お茶と一緒に楽しめる羊羹などが喜ばれます。
シーン: 手土産として渡す場合、季節やイベントに合わせたものを選ぶとより喜ばれます。例えば、夏には涼しげな水ようかん、冬にはあたたかみのあるきんつばなどがおすすめです。
日持ち: 手土産は、渡す前に日持ちを確認することが大切です。常温保存できるものが多く、個包装になっているものが便利です。
包装: 贈り物として渡すので、包装にもこだわりたいところです。高級感のある箱入りや、手提げ袋が付いているものがおすすめです。
詰め合わせ: さまざまな種類の和菓子が詰め合わせになっている商品は、贈る相手にも楽しんでもらえます。
食感: 和菓子は、柔らかくしっとりとしたものから、サクサクとしたものまで、様々な食感があります。贈る相手の好みに合わせて選びましょう。
味: 和菓子の味も、甘さや風味などが様々です。甘すぎるものが苦手な人には、甘さ控えめのものがおすすめです。
風味: 抹茶、紅茶、コーヒーなど、様々な飲み物との相性を考えてみましょう。
見た目: 和菓子は、見た目も楽しむことができます。美しい模様や色合いが、贈る相手を喜ばせるでしょう。
おすすめの和菓子
1. きんつば
きんつばは、北海道産の小豆を使った上品な甘さが特徴です。しっとりとした食感と、栗の風味も楽しめます。日持ちもするため、手土産にぴったりです。
2. 羊羹
羊羹は、老舗の味を守り続けている商品が多く、お土産としても人気があります。栗羊羹は、上品な甘さと栗の風味が特徴で、贈答品としてもおすすめです。
3. カステラ
カステラは、しっとりとした食感と、卵の風味が特徴です。カステラ巻きは、カステラ生地に餡を巻いたもので、食べやすく、お土産としても人気があります。
4. どら焼き
どら焼きは、日本の代表的な和菓子の一つです。しっとりとした皮と、粒あんの組み合わせが絶妙です。一口サイズのものもあり、食べやすいのも魅力です。
5. 和菓子の詰め合わせ
さまざまな種類の和菓子が詰め合わせになっている商品は、贈る相手にも楽しんでもらえます。季節の和菓子や、人気商品がセットになっているものなど、様々な種類があります。
和菓子を選ぶ際の注意点
アレルギー: 贈る相手のアレルギーに注意しましょう。特に、卵、小麦、大豆、ナッツなど、アレルギーを持っている人が多い食材が含まれている和菓子は避けるようにしましょう。
賞味期限: 和菓子の賞味期限は、商品によって異なります。渡す前に必ず確認しましょう。
保存方法: 和菓子の保存方法は、商品によって異なります。常温保存できるものが多いですが、冷蔵庫で保存が必要なものもあります。
まとめ
和菓子は、日本の伝統を感じられる上品なスイーツです。贈る相手やシーンに合わせて、最適な和菓子を選びましょう。この記事を参考に、あなたも素敵な和菓子を見つけてみてください。