しっとり上品 doux et douxのガトーマロン(ホール)【常温】
■内容説明
フランス産のマロンペーストをふんだんに使用し、
中には沢山の渋皮マロンを練り込み、生地にラム酒をきかせ焼き上げた上質のガトー マロンケーキ。
しっとりとして、上品な風味に、
このお菓子のファンが数多く、
過去に何度も販売をして欲しいとお願いされていた、
当店を代表するケーキに仕上げました。
ワンホールは直径16cm 画像のお箱にリボンをした状態で発送致します。
1台が600~ 700gと重さもですが、
その中の半分近くがマロンペーストと渋皮マロンというとてもリッチなお菓子です。
芳醇でしっとりと、なめらかな口当たりも是非お楽しみ下さい。
■特定原材料
卵、乳、小麦粉、アーモンド
■賞味期限
発送から約2週間。(開封後は賞味期限に関わらずお早めにお召し上がり下さい)
■保存方法
直射日光・高温多湿を避け、涼しい場所で保管下さい。
■配送方法
常温
doux et douxのその他の商品はこちら
・豆知識
ガ トー オ マロンとは
「ガトー・オ・マロン」(Gâteau aux marrons)は、フランス語で「栗のケーキ」という意味です。これは栗を主成分として使用したデザートやケーキを指すことが多いです。栗は甘くてクリーミーな食感があり、秋に収穫されることが多いので、この時期に特に人気があります。ガトー・オ・マロンは、栗のペーストやクリームを使用したケーキやタルトなど、さまざまなバリエーションがあります。
マロンペーストとは
マロンペースト(栗のペースト)は、煮た栗をピューレ状に加工し、砂糖やバニラなどの香料を加えて煮詰めたものです。しっかりとした甘みと滑らかなテクスチャが特徴で、デザートや菓子の材料として利用されます。
特に、マロンペーストからさらに甘さを増やし、より滑らかにしたものは「マロンクリーム」や「クレーム・ド・マロン」と呼ばれ、パンやクレープの具、アイスクリームのトッピングなどに使われます。
マロンペースト 作り方
マロンペーストを作る方法をご紹介します。マロンペーストは、栗の実を使って滑らかなペースト状にしたもので、和菓子や洋菓子の材料として使われます。
【材料】
【作り方】
- 栗の実の表面にナイフで十字の切り込みを入れます。これは、栗の内部に蒸気が逃げやすくするためです。
- 栗の実を鍋に入れ、水を加えて栗が浸る程度にします。
- 中火にかけて栗を柔らかくなるまで蒸します。栗が柔らかくなったら火を止め、水気を切ります。
- 熱いうちに、栗の皮を剥きます。この時、手袋をしていると熱い栗を扱いやすくなります。
- 皮を剥いた栗を再度鍋に戻し、砂糖と水を加えます。砂糖は栗の量に合わせて調整してください。
- 中火で煮詰め、水分がほとんどなくなり、滑らかなペースト状になるまで煮ます。途中で木べらやすりなどで栗を潰しながら煮てください。
- 火を止め、完全に冷ましてから密封容器に入れて保存します。
このようにして作ったマロンペーストは、和菓子や洋菓子の材料として使われる他、パンやクッキーのトッピングとしても楽しめます。
ガ トー オ マロンの作り方・レシピ
ガトー・オ・マロン(栗のケーキ)は、甘いマロンペーストや栗を主成分としたフランスのデザートです。以下はシンプルなガトー・オ・マロンのレシピを示します。
材料:
- マロンペースト: 250g
- 無塩バター: 100g(室温で柔らかくする)
- グラニュー糖: 50g
- 卵: 3個
- ダークチョコレート: 100g(オプション)
- ラム酒: 1大さじ(オプション)
- 塩: 1つまみ
手順:
- オーブンを180°Cに予熱します。
- バターをフードプロセッサーまたはボウルでクリーミーになるまでよく混ぜます。次に、マロンペーストを少しずつ加えながらよく混ぜ合わせます。
- グラニュー糖を加えてさらによく混ぜます。
- 卵を1つずつ加え、各卵が完全に組み込まれるまでよく混ぜます。
- オプションでダークチョコレートを溶かして生地に混ぜ込むことができます。
- ラム酒と塩を加え、さらに混ぜる。
- 生地をバターを塗ったケーキ型に流し入れます。
- オーブンで約40分間、または挿入した串がきれいに抜けるまで焼きます。
- オーブンから取り出し、完全に冷めるまで待ちます。
このケーキは、単体で食べても、またはホイップクリームやバニラアイスクリームとともにサーブしても美味しいです。
マロン とは?
「マロン」とは、ヨーロッパ原産のクリ属の落葉高木であり、その実を指す場合もあります。この実は「栗」として知られ、硬い外皮と内部の甘い果肉を持ちます。マロンの実は、秋に収穫され、調理や食べるために加工されます。
マロンの実は、生食することもできますが、一般的には蒸してから皮を剥いたり、焼いたりして調理されます。マロンは、和菓子や洋菓子、料理の材料として幅広く利用され、栗ご飯や栗の渋皮煮、マロンクリーム、マロンパイ、マロンケーキなどの料理やデザートに使われます。
また、「マロン」という言葉は、栗の他にも、他の植物の実やナッツ類、特に馬栗(ホースチェスナット)の実を指す場合もあります。これらの実は、食用や調理に使われるだけでなく、クリスマスや秋の季節のデコレーションにも利用されます。