7号ケーキは何人分?知っておきたいホールケーキのサイズ

ホールケーキは、誕生日やお祝い事には欠かせないアイテムですが、サイズ選びで迷う方も少なくありません。特に「7号ケーキ」は、日本のケーキサイズ規格のひとつですが、一体何人分に適しているのでしょうか。本記事では、ケーキの号数ごとに適した人数や、パーティーや集まりにぴったりのサイズ選びのポイントについて詳しく解説します。適切なサイズを選んで、みんなで美味しいひとときを楽しみましょう。

ホールケーキのサイズに応じた人数の目安

ケーキのサイズを計算できる方は多いですが、そのサイズが何人分になるかがわからない場合もあるでしょう。また、ケーキの種類は豊富で、サイズ感もそれぞれ異なります。ここでは、サイズを選ぶ際の参考として、ホールケーキ・ロールケーキ・スクエアケーキ・2段ケーキのサイズと対応する人数の目安をご案内します。これはあくまで一般的な基準なので、詳細が必要な場合は購入予定のお店で確認することをおすすめします。

各サイズのホールケーキは何人分?

ホールケーキのサイズ別、人数の目安を整理しました。

・3号(9cm):1~2人分

・4号(12cm):2~4人分

・5号(15cm):4~6人分

・6号(18cm):6~8人分

・7号(21cm):8~10人分

・8号(24cm):10~12人分

・9号(27cm):12~14人分・10号(30cm):14~16人分

ロールケーキ・スクエアケーキ・2段ケーキのサイズ

一般的に、ロールケーキの1人分は約3〜4cm幅でカットされます。「3または4×人数」という計算で、必要なサイズ(cm)が分かります。例えば、5人の集まりなら15cm以上が良いでしょう。

・9cm:2~3人分

・12cm:3~4人分

・15cm:4~5人分

・18cm:5~6人分

・21cm:6~7人分

・24cm:7~8人分

・27cm:8~9人分

スクエアケーキは四角形で、切り分けサイズの調整がしやすいです。一般的な人数の目安を示します。

・3号(9×9cm):1~2人分

・4号(12×12cm):2~4人分

・5号(15×15cm):4~6人分・6号(18×18cm):6~8人分

・7号(21×21cm):8~10人分

・8号(24×24cm):10~12人分

・9号(27×27cm):12~14人分

・10号(30×30cm):14~16人分

以下に2段ケーキのサイズと対応する人数の目安を示します。

下5号(15cm)+上3号(9cm): 約5~7人用
下6号(18cm)+上4号(12cm): 約8~10人用
下7号(21cm)+上5号(15cm): 約12~14人用

このように、2段ケーキはサイズと人数に応じて選ぶことができるので、パーティーやお祝いの場に最適です。

ホールケーキのサイズ選びは号数だけではないポイントも

まずは人数を基準にしつつ、食べる方の年齢や好みに注目してサイズを選ぶのがポイントです。ケーキの種類ごとにサイズ感を調整するのも重要です。ホールケーキのメリットは、食べる方に合わせて好きなサイズに切り分けられることです。

実際に食べる人の食欲に合わせてケーキのサイズを選ぶのがコツ

ホールケーキを注文する際、早見表の人数はあくまで目安として考え、メンバーが実際にどのくらい食べそうかを考慮します。たとえば、7号のケーキは何人分かを検討する際には、甘いものが好きなメンバーが多い場合は大きめのサイズを、逆に甘いものが得意でない場合は7号ではなく小さめのものを検討すると良いでしょう。

家族で食べる際には、食べ盛りの子供がいる場合、通常より大きめのケーキを選ぶことをおすすめします。幼い子供がいる場合は、小さめのサイズが最適です。

「号数×3」でケーキの直径を計算する方法

ケーキのサイズは、その直径を示します。

参考までに、1号は3センチメートルです。したがって、号数に3を掛けると、そのケーキの直径を求めることができます。

ケーキ