特別なチョコレートを作りたいと思ったことはありませんか?市販の型では表現しきれない独自のデザインを楽しむなら、自分だけの型を作るのがベストです。この記事では、初めての方でも簡単に挑戦できるチョコレート型作りのステップをご紹介します。自宅でオリジナルの型を作り、お気に入りの形をチョコで表現するワクワク感を体験しましょう!さあ、必要な材料と道具を揃えて、チョコレート作りの世界に踏み出してみましょう。
型を活用してDIY!心のこもったバレンタインチョコを手作りしよう!
生活のラボ
日々の楽しさを追求するために、西千葉工作室のメンバーがいろいろな試みを行う場、それが生活のラボです。今月の注目は、チョコレート用のシリコン型です。「バレンタインデーが近づいているので、今年は手作りに力を入れ、型から挑戦したい!」というスタッフのひとことをきっかけに調査が始まりました。
チョコレートを一から型取りに挑戦したい!
「チョコレートの型作りに挑戦したい!」という今月の声が上がりました。身近な小物をシリコンで簡単に型取れることがわかったので、オリジナルのチョコレートを作って大切な人に贈りたいという思いが広がります。そこで、今月も実験をスタートします!
重要なツール
・シリコン素材(信越化学工業 シリコーン KE-1417-30)・対応する硬化剤・成形したいアイテム・計量器・容器・紙製カップ・混ぜ合わせ用ヘラ・両面テープ・木製スティック・チョコレート・ミキシングボウル※容器はゼリーのカップや牛乳パックなどでも問題ありません!
原材料のコスト
約5000円ほど
所要時間
作業にかかる時間は約3時間で、シリコンが硬化するにはおよそ24時間が必要です。
胸躍る冒険の幕開け!
1.箱の底に小物を固定するには、凹凸をしっかりと設置するために、紙粘土などを活用すると良いです。
2.紙コップにシリコンと硬化剤を入れ、割り箸でしっかり混ぜ合わせます。
3.小物を覆うまでシリコンを箱にゆっくり流し込みます。縁から少しずつ注ぐことで、気泡を防げます。
4.シリコンを24時間程度かけて硬化させます。
5.シリコン型と小物を箱から取り外します。
6.シリコン型をお鍋で熱湯消毒し、水気を隅々までしっかりと拭き取ります。
7.溶かしたチョコレートをシリコン型に注ぎ、冷やして完成です!
この方法では予想以上に簡単に型を作れ、チョコレートを取り出した際の精密な質感に感動しました!