濃厚なチョコレートの風味としっとりとした食感が魅力のガトーショコラ。シンプルながらも奥深いその味わいに虜になる人は少なくありません。そんなガトーショコラの魅力を存分に楽しめる有名店を集めました。ぜひ最後までご覧ください。
ガトーショコラの醍醐味を味わう!都心で評判の5つの名店
「ガトーショコラ」は自分への特別なご褒美やギフトにぴったりの、洗練されたデザートです。
東京には数多くのスイーツの人気店がありますが、今回は有名店の魅力をお届けします。
ケンズカフェ東京
東京都新宿、新宿御苑前駅から徒歩3分の「ケンズカフェ東京」は、希少なガトーショコラ専門店です。こだわりのチョコレートを使用したガトーショコラは、予約必須の人気を誇っています。
看板商品であり唯一販売されているのが「特撰ガトーショコラ」。
イタリアのドモーリ社が特注で調合した「KEN’S BLEND CRIOLLO」を使用しています。
一口食べると、濃厚なチョコレートの味わいと滑らかな食感に驚かされます。小麦粉や生クリームを使用せず、チョコレートの純粋な風味が楽しめます。また、隠し味に国産バターの「カルピスバター」を加え、チョコレートの甘味を引き立てています。贅沢な素材を使用したこのガトーショコラは、自分へのご褒美に最適です。
Minimal The Baking
徒歩3分の場所にある「Minimal The Baking」は、閑静な住宅街の一角に位置するガトーショコラの専門店です。
「ミニマル」は、日本のBean to Barブランドとして2019年に新形態を導入し、オープン以来話題を集めています。
創業10年目を迎えたこのブランドは、国際的なチョコレート品評会で8年連続89の賞を受賞するなど、成長著しいブランドです。
ショーケースには、選りすぐりのカカオ豆で作られたスイーツがずらりと並びます。
「ハイカカオ」と「フルーティ」の2種類のガトーショコラが用意され、それぞれの味わいを楽しむことができます。
筆者のイチオシは、果実感を味わえる「フルーティ」(3,600円)。独特のフルーティーな香りが楽しめるカカオ豆を使用しており、浅い火入れで完成度を高めています。
酵母発酵によるもっちりしたテクスチャーも特徴で、噛みしめることでカカオの深みある旨味を堪能できます。
パティスリー&カフェ デリーモ 東京ミッドタウン日比谷店
東京ミッドタウン日比谷の地下1階に位置する人気店「パティスリー&カフェ デリーモ 東京ミッドタウン日比谷店」では、各国のショコラを駆使したバラエティ豊かなスイーツを堪能できます。
店内には、シェフパティシエ江口氏が作り上げた多様な焼き菓子が豊富に並びます。
ここで人気の「ショコラバー」(2, 376円)は、しっとりとしたショコラ生地にクリーミーなチョコクリームを組み合わせ、異なる濃度の4種類のチョコレートで包まれた逸品です。
ショコラ生地はふわっと柔らかく、濃厚なクリームとの相性が抜群です。また、4種のチョコレートは奥深く上品な味わいで、風味豊かです。はちみつを隠し味に加えているので、豊かなコクも感じられます。ショコラ生地、クリーム、ブレンドチョコの三位一体の味をぜひ試してください。
ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ本店
東京メトロ・代々木公園駅や小田急線・代々木八幡駅から徒歩約5分に位置する「ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ本店」は、日本の有名ショコラティエ、土屋公二氏によるチョコレート菓子の専門店です。
「ミュゼ・ドゥ・ショコラ」は、名前通り“チョコレートの博物館”を意味し、ショーケースには多彩なチョコレートスイーツが揃っています。
人気のガトーショコラ「ショコラクラシック」は(テイクアウト702円、イートイン715円)、数カ国のチョコレートをブレンドして焼き上げたクラシカルな逸品です。
カカオの豊かな風味と滑らかな口当たりが印象的で、贅沢な味わいをリアルに堪能できます。
甘みとほろ苦さのバランスが絶妙で、後味もすっきりとしており、シンプルながらもチョコレートの美味しさを心ゆくまで楽しめる一品です。
ショコラティエ パレ ド オール 東京
東京駅からわずか3分のところに位置する新丸の内ビル1階に、「ショコラティエ パレ ド オール 東京」があります。国内外で注目を浴びるショコラティエ、三枝俊介氏がオーナーシェフを務める、高級チョコレート専門店です。
店内は洗練された大人の雰囲気で、サロンスペースでは特製チョコレートスイーツを楽しむことができます。
人気のガトーショコラ「アルチョコラータ」は、しっとりしたチョコレート生地に、濃厚なガナッシュが重ねられ、テイクアウト896円、イートイン913円でお楽しみいただけます。トップにはチョコレートの飾りやヘーゼルナッツがあしらわれています。
チョコレートシロップの染み込んだ生地は、口どけの良いしっとり感が特徴で、バランスのとれたガナッシュとの組み合わせは抜群です。キャラメリゼされたヘーゼルナッツの食感もアクセントとなり、ずっしりとした満足感が得られます。甘い余韻を楽しめる至福のひとときをお届けします。
ガトーショコラの選び方
有名なガトーショコラをお取り寄せや贈り物にする際は、以下のポイントを確認して選ぶのが良いでしょう。
(1)原材料に基づいて選択する
ガトーショコラを選ぶ際は、原材料に注目することが重要です。
特に、カカオ豆の品質やチョコレートの含有量が大切なポイントです。また、バターや生クリーム、卵などの素材の質も味に影響するので確認が必要です。
さらに、相手にアレルギーがある場合は原材料の確認も欠かせません。
このように、贈る相手に応じて原材料やグルテンフリー、高品質な素材など、自分や相手の好みに合わせた選び方が重要です。
(2)賞味期限と保存方法を確認する
次に賞味期限を確かめましょう。
取り寄せる際は、製造から1か月以内の賞味期限のものが理想的です。冷暗所で保存できる商品を選べば、冷蔵庫を圧迫せずに気軽にお取り寄せができますよ。
ギフトとして考える場合は、贈る日から余裕を持って購入することが重要です。商品によっては冷蔵または冷凍保存が求められる場合もあるので、先方にその旨を伝えておくと親切です。
(3)デザインが洗練されたものを選ぶ
高級ガトーショコラを選ぶ際には、見た目がシンプルなため、本質が伝わる高級感のある包装デザインを選ぶことが重要です。
ガトーショコラとは、チョコレートを基にシンプルな素材の味をじっくり楽しめるスイーツです。
高級ガトーショコラには、チョコレート、卵、バターなどの最高級素材が使用されています。各ブランドが「どのような配合と焼き加減がこれらの素材を最大限に引き立てるか」を追求し、ガトーショコラを製造しています。そのため、ケーキ自体はシンプルな見た目が特徴です。
そのため、包装デザインも、選び抜かれた素材とこだわりのレシピを伝えるような高級感を引き立てるシンプルで上品なデザインを選ぶべきです。
シンプルなデザインが上質感を引き立て、一層の高級感を伝えます。
価格で選ぶ
ガトーショコラを選ぶには、理想的な値段のものを選ぶと良いでしょう。
有名なガトーショコラは、高級チョコレートやバターを豊富に使用しており、通常は価格が高めです。しかし、相場を超える値段のものが必ずしも高品質であるとは限らず、逆に安すぎるものは材料の質が問われます。
相場に近い価格のものは、素材の質が高く、バランスの取れた美味しさを提供することが期待できます。
特に贈り物として有名なガトーショコラを選ぶ際には、相手に適した価格帯かどうかが大切です。相場よりも高すぎるか安すぎるものを選ぶと、意図が十分に伝わらないかもしれませんので、相場に合ったものを選ぶのが賢明です。
ガトーショコラを選ぶ際、相場価格を考慮した選択は、高品質であり、贈り物としても適切です。
ぴったりなサイズやボリューム
有名なガトーショコラを贈る際には、贈る相手に合ったサイズや内容量を考えることが重要です。
例えば、一人暮らしの場合には、大きすぎるガトーショコラが余ってしまうことがあるかもしれません。
一般的な12cmのパウンドケーキは、6切れ程度が標準ですが、18cmサイズのものを提供しているお店もありますので、贈り先に応じて選ぶと良いでしょう。複数人ですぐに食べ分ける場合には、小分けされている方が便利です。
贈答品としては、適度な量が望ましいですが、量が多すぎると相手に負担をかける可能性があります。このように、相手に合わせたサイズや内容量の選択は、贈る相手に喜びをもたらすために大切な要素となります。