災害時や非常事態に備えることは、私たちの日常生活で重要な役割を果たしています。特に、避難時や停電中など不安定な状況では、心と体の両方を支えるために、非常食の存在が欠かせません。しかし、非常食と言っても、味気ないものばかりではありません。今回は、予期せぬ事態に直面したときでも、楽しく美味しく過ごせる「非常食お菓子」に焦点を当て、その魅力やおすすめの商品をご紹介します。
緊急時に役立つお菓子の選択方法
非常時の備えとして最適なお菓子を選ぶ際に重要なポイントは、次の3つです。緊急時のためのお菓子選びでは、味や食感の好み以外にも、栄養補給ができることや疲労回復をサポートするものを選ぶと良いでしょう。
1. エネルギー豊富で甘みのあるスイーツ
カロリーが高く甘みの強いスイーツは、非常時の食料として最適です。特にクッキーは、満足感があり炭水化物も豊富に含まれているため、少量でエネルギーを補給できる点が魅力です。
2. 日持ちするお菓子
非常食として適したお菓子選びでは、賞味期限がかなり重要です。いざという時のために備えておくため、長期間保存できることが求められます。「保存食」と表記されているお菓子は、通常よりも賞味期限が長い傾向がありおすすめです。
3. 持ち運びやすく保存が簡単なお菓子
家に常備する際に便利なのが、缶入りのお菓子です。これらは頑丈で傷みにくいため保存性が高く、クッキーやおせんべいなど、バリエーション豊富です。いくつかストックして備えておくのが賢明でしょう。また、携帯しやすいミニサイズのお菓子もおすすめで、軽量なため子ども用の非常用バッグにも適しています。
スーパーで手に入る備蓄用のお菓子
スーパーで買える、備蓄に適しているお菓子をご紹介します。
グリコ|ビスコ 長期保存用缶
長期保存が可能なお菓子としておすすめなのが、グリコの『ビスコの保存缶』です。5枚入りの小分けパックが6袋入っています。ビスコは、クリームがサンドされた一口サイズのビスケットで、子どもから大人まで幅広い年齢層に親しまれています。家族でシェアするのにも適しています。
井村屋|えいようかん
次にご紹介するのは井村屋の『えいようかん』です。1本で171キロカロリー(小さめのご飯一杯分)のエネルギーを摂取できます。手軽に片手で食べられるため、災害時の非常食として最適です。程よい柔らかさがあり、小さなお子様から大人の方まで幅広くおすすめできます。
東ハト|ハーベスト保存缶
次にご紹介するのは、東ハトの『ハーベスト 保存缶』です。この薄焼きで甘みのあるビスケットは、軽く噛んで食べられるため、子どもや高齢者でも安心して食べることができます。家族みんなで分けられる量が入っているので、家庭用の非常食として備蓄するのに最適です。
大塚製薬|カロリーメイト
次にご紹介するのは大塚製薬の『カロリーメイト』です。この商品はタンパク質や脂質、糖質、ビタミン、ミネラルの重要な栄養素をバランス良く含んでおり、携帯しやすいコンパクトなサイズが特徴です。非常食としてストックするにも最適で、スーパーだけでなくコンビニでも簡単に購入できる点が魅力です。
ヤマザキビスケット|ルヴァン プライム保存缶L
次にご紹介するのは、ヤマザキビスケットの『ルヴァン プライム 保存缶L』です。このビスケットはサクサクとした食感が魅力で、製造後5年3ヶ月の長期保存が可能となっています。シンプルな味わいのため、飽きが来ず、非常食として最適なお菓子の一つです。
森永製菓|長期保存食 マリービスケット
次にご紹介するのは、森永製菓の『長期保存食 マリービスケット』です。通常のマリービスケットは紙箱に入っていますが、長期保存用のものは袋入りで、災害時にゴミが増えない工夫がされています。防災リュックに簡単に収納できて、持ち運びが便利という利点もあります。
ブルボン|缶入カンパン
次に取り上げる商品は、ブルボンの『缶入カンパン』です。非常食として定番のカンパンに、キャンディーが加えられています。この商品は缶切り不要で簡単に開封でき、保存に適したキャップも付属しています。これ一つで炭水化物と糖分の補給が可能で、非常食として最適です。