妊婦 抹茶

妊婦 抹茶

妊婦 抹茶

妊娠中は、健康に気をつけながら過ごすことが大切ですが、食べ物の選択に悩むことも多いですよね。特に、お茶は日本人にとって欠かせない飲み物の一つです。その中でも抹茶は、栄養価が高く、妊婦さんにとって魅力的な飲み物と言えるでしょう。しかし、妊娠中に抹茶を飲むことに不安を感じている方もいるかもしれません。そこで今回は、妊婦さんと抹茶の関係について詳しく探っていきたいと思います。

抹茶の栄養素は?

抹茶は緑茶の一種であり、栄養素が豊富に含まれています。日光を避けて育てたお茶の新芽を乾燥させた「てん茶」を粉にしたものが抹茶で、日本古来の「茶道」に欠かせないお茶となっています。また、抹茶スイーツも人気があり、まろやかな甘みと豊かな苦み、深い香りが特徴です。
抹茶は葉そのものが粉にされたものを飲むため、お茶の葉に含まれる成分を無駄なく摂取できます。抹茶には、たんぱく質、炭水化物、食物繊維、ミネラル、ビタミンなど幅広い種類の栄養素が含まれており、特にβ-カロテンや葉酸が豊富です。β-カロテンはママや赤ちゃんの皮膚や粘膜の健康に影響し、葉酸は妊娠初期に不足すると胎児が神経管閉鎖障害になるリスクが上がるといわれています。
さらに、抹茶には抗酸化作用や抗菌作用のあるカテキンというポリフェノールの一種や、お茶のうまみ成分であり、リラックス効果のあるテアニンというアミノ酸も多く含まれています。
このように、抹茶は健康的な飲み物として古くから親しまれてきましたが、その栄養価の高さが科学的にも証明されています。毎日の食生活に取り入れることで、心身ともに健康的な生活を送ることができるでしょう。

抹茶のカフェイン含有量は?

抹茶は日本の伝統的な飲み物で、健康的なイメージがありますが、実はカフェインを含んでいることをご存知でしょうか。抹茶の原料であるお茶の葉には、苦みに関係するカフェインが含まれており、抹茶は葉そのものを粉にしていただくため、煎茶や紅茶に比べるとカフェイン含有量が多くなっています。
抹茶粉末のカフェイン量は、100g当たり3200mgです。点て方にもよりますが、抹茶1杯には茶杓2杯分(約1.5g)の粉末が使われていますから、約48mgのカフェインが含まれているといえるでしょう。これは、コーヒー1杯分(約140mg)の約1/3に相当します。
カフェインが身体に与える影響は個人差が大きく、明確な基準はありませんが、欧州食品安全機関(EFSA)では1日200mgまで、世界保健機関(WHO)では1日300mgまでなら、妊婦がカフェインを摂取しても問題ないと報告しています。抹茶で考えると、1日4杯までなら飲んでもよい範囲です。
ただし、抹茶に含まれるカフェインは、茶葉の成分であるテアニンの働きにより、ゆっくりと体に吸収されるため、コーヒーのようなカフェインの急激な作用はありません。また、コーヒーなど他の食材でカフェインを摂取する可能性もありますから、抹茶は1日1杯までとしておくと安心です。抹茶を飲む際は、カフェインの含有量を考慮し、自分に合った量を楽しむことが大切です。
妊婦 抹茶

妊娠中に抹茶を摂取したときの影響は?

妊娠中の抹茶の摂取は、適量であれば問題ないとされています。しかし、大量に摂取するとカフェインの過剰摂取となり、めまいや心拍数の増加、不眠症や下痢などの症状が現れる可能性があります。さらに、胎児への影響として、成長の遅延、出生児の低体重、早産や死産のリスクが高まることも指摘されています。
また、抹茶には多量のタンニンが含まれており、鉄分の吸収を阻害する可能性があります。最近の研究では、タンニンの鉄吸収阻害について過度に懸念する必要はないとされていますが、気になる人は食事中や食後すぐに抹茶を摂取しないようにすると良いでしょう。
妊娠中は体調や状況に合わせて適量を心がけ、不安があれば医師に相談することをおすすめします。

妊婦は抹茶アイスや抹茶スイーツを食べてもいい?

妊婦の抹茶スイーツ摂取について
妊娠中でも抹茶味のスイーツが食べたくなるママは多いでしょう。抹茶チョコ、抹茶ドーナツ、抹茶アイス、宇治金時のかき氷など、様々な抹茶スイーツがあります。これらのお菓子にはカフェインが含まれていますが、その量は微量であることがほとんどです。レシピを見ると、抹茶の使用量は通常5g程度であり、妊婦の1日のカフェイン上限摂取量である200mgを超えることはないでしょう。したがって、妊婦が普通の量で抹茶スイーツを食べる分には問題ないとされています。ただし、抹茶の粉がたっぷりかかっているような苦みの強いスイーツは、念のため控えめにしたほうが良いかもしれません。
また、抹茶に限らず、甘いものの食べ過ぎには注意が必要です。糖分が多いスイーツはカロリーが高く、毎日のように食べていると体重増加につながる可能性があります。妊娠中の急激な体重増加は、「妊娠高血圧症候群」のリスクを高めるといわれており、赤ちゃんの発育に影響を与えたり、胎盤が子宮の壁からはがれてしまったりすることがあります。
さらに、アイスやかき氷など冷たいものばかり食べていると、腹痛が起こったり身体が冷えてしまったりする可能性があります。冷え性が悪化すると、血行が悪くなり、赤ちゃんに十分な酸素や栄養を届けられなくなるケースもあるため注意が必要です。
妊婦の方は、栄養バランスの良い食事を心がけ、抹茶スイーツは1日ひとつ程度に抑えるのが賢明でしょう。一度に食べきらずに、小分けにして食べるのも良い方法です。適量を楽しむことが大切です。

妊娠中に抹茶関連の飲み物を飲んでも大丈夫?

妊娠中の抹茶ドリンクの楽しみ方として、1日1杯程度であればカフェインの心配はいりません。時にはカフェでゆっくりと抹茶ラテや抹茶オーレを味わうのも、ストレス解消によいでしょう。
さらに、カフェインを控えたい場合は、スターバックスなどのカフェで抹茶ドリンクをオーダーする際、抹茶パウダーの量を「少なめ」にカスタマイズするのがおすすめです。これで、おいしさはそのままにカフェイン量を減らすことができます。
また、ほうじ茶ラテもカフェインが少なく、抹茶とは一味違った香ばしい風味を楽しめる選択肢の一つ。苦みが気になる方にもおすすめですよ。
妊娠中は無理のない範囲で、自分に合ったペースと量で抹茶ドリンクを楽しんでみてくださいね。
妊婦 抹茶

妊娠中でも抹茶を適度に楽しもう

妊娠中は食べ物に気をつける必要がありますが、抹茶なら適度に楽しんでも大丈夫です。抹茶は茶葉そのものを粉にしているため、煎茶や紅茶よりもカフェイン量は多めですが、1日1杯程度なら問題ありません。また、抹茶にはビタミンや食物繊維、ポリフェノールが豊富に含まれているので、適量を摂取することで健康維持にもつながります。
抹茶を使ったスイーツやアイスも、妊婦さんにとって嬉しいトリートになるでしょう。ただし、甘いものはカロリーが高くなりがちなので、食べ過ぎには注意が必要です。抹茶にはリラックス効果もあると言われているので、上手に取り入れることで、妊娠生活をより快適に過ごせるかもしれません。
妊娠中は体調の変化に敏感になりますが、抹茶を飲んでリラックスタイムを過ごすのもおすすめです。抹茶を点てる際は、お湯の温度を80℃程度に保ち、ゆっくりと点てることで、おいしく安全に楽しむことができます。適度に抹茶を取り入れて、心地よい妊娠生活を送りましょう。

まとめ

妊娠中の抹茶の摂取は、適量であれば大きな問題はありません。カフェインの摂りすぎに注意し、栄養バランスの取れた食事と合わせて、抹茶を上手に取り入れることで、妊婦さんの健康維持に役立つでしょう。