箱入りアイスくずもち3本セット!暑い季節におすすめの食べやすい 葛 アイス♪
【商品説明】
和菓子屋の冷たい和スイーツ!
葛を使ったアイスくずもちです!
シャリっともっちり食感の口溶けが美味しいアイスです。
溶けても垂れないからお子様も安心!
3種類の味が楽しめます!
※画像は一例です
味の種類は
・みかん
・パイン
・いちごミルク or 抹茶ミルク
をお楽しみいただけます。
【特定原材料】
卵(そば、えびを使った設備で製造しています)
【賞味期限】
冷凍保存で6か月程度
【保存方法】
冷凍(-18°C以下)
【配送方法】
冷凍
近江屋本舗のその他の商品はこちら
・豆知識
箱入りアイスはどんなシーンにおすすめ?
箱入りアイスは日常の様々なシーンにおすすめです。食べきりサイズ、ファミリーパックとして販売されている商品もあります。友人や家族と食べたり、差し入れなどにもおすすめです。
・プレゼントや贈り物に
箱入りで高級感があるため、誕生日や記念日などのプレゼントや、お中元やお歳暮などの贈り物に人気です。
・パーティーや集まりに
アイスが複数入っているので、パーティーや集まりのデザートとしてもおすすめです。手軽に配りやすいので、おもてなしにも使えます。
・自分用のご褒美に
贅沢な味わいが楽しめる箱入りアイスは、自分へのご褒美としてもおすすめです。忙しい日常の中で、ちょっとした贅沢を味わいたい時にぴったりです。
スイーツモールでは人気の箱アイスを豊富に取り揃えています。是非通販でお取り寄せしてみてください。
アイスキャンディーとは
「アイスキャンディー」とは、凍らせたデザートの一種で、主に水、砂糖、フレーバーを混ぜ合わせて凍らせたものです。これは一般的にアイスポップやポップシクルとも呼ばれています。棒が付いており、その棒を持って食べることができます。フレーバーは果物やジュース、ヨーグルトなど様々なものが使われ、子供たちにとても人気があるスイーツです。また、暑い夏の日に涼を取るのにも最適なスナックとして広く愛されています。和菓子店でも葛アイスなど提供するところが増えてきています。
溶け ない アイス 風 デザート、葛アイスとは?
暑い夏にぴったりな、ひんやりスイーツといえばアイスですよね。しかし、アイスは溶けてしまうのが難点です。そこで今回は、と け ない アイス「葛アイス」についてご紹介します。
葛アイスとは
葛アイスは、葛粉を使って作られた和風スイーツです。葛粉は植物の根から作られるデンプンの一種で、ゼラチンと同じように固める力を持っています。そのため、アイスのように冷やしても溶けにくく、独特のシャリシャリとした食感を生み出すことができます。
本物の葛アイスの成分は前述の通りですが、低価格で販売している原料には本物の葛ではなく、増 粘 多 糖類、還元 水飴、ゲル 化 剤、異性 化 液 糖などの代用品で作られているものもあります。
埼玉 県の和菓子屋「五穀 祭 菓をかの」で一躍人気に。
と け ない アイス、葛アイスは「葛きゃんでぃ」という商品名で全国的に人気になりました。
葛100%使用で雑味のない美味しさが評判のひんやりスイーツ。現在オンラインショップでは12本入(税込3,920円)で販売中ですが常に予約商品となっています。
賞味 期限:製造 日から半年と長めなので贈り物にもおすすめ
葛アイスの特徴
-
溶けにくい:葛粉の力によって、アイスのように冷やしても溶けにくいです。
-
ヘルシー:低カロリーで低脂肪なので、ダイエット中の方にもおすすめです。
-
和風テイスト:抹茶やあんこなど、和風のフレーバーが多いのが特徴です。
-
アレンジ自在:フルーツや白玉などを加えて、自分好みのアレンジを楽しむことができます。
葛アイスの作り方
葛アイスの作り方は、基本的には以下の通りです。
-
葛粉を水で溶き、砂糖を加えて加熱します。
-
粗熱を取ったら、型に流し入れて冷蔵庫で冷やし固めます。
-
固まったら、お好みの大きさにカットして完成です。
葛アイスの選び方
葛アイスを選ぶ際は、以下の点に注意しましょう。
-
原材料:本葛粉を使ったものの方が、風味と食感が良いと言われています。
-
フレーバー:抹茶、あんこ、いちご、苺ミルク、ぶどう、レモンなど、様々なフレーバーがありますので、お好みに合わせて選びましょう。
-
形状:棒状のもの、カップ状のものなど、様々な形状のものがありますので、食べやすいものを選びましょう。
まとめ
葛アイスは、とけにくくヘルシーな和風スイーツです。暑い夏にぴったりなので、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
その他
-
葛アイスは、スーパーや和菓子店などで購入することができます。
-
最近では、インターネット通販でも購入することができます。
-
自宅で葛アイスを作ることもできます。葛が手に入らない時には寒天で代用する方法もあり。