「山形の大地が育む極上ラフランス」
■商品説明
山形の代表する果物の王様「ラ、フランス」
気品あふれる上質な香り、濃厚な甘み
とろけるような舌触りと、果汁したたるち密な肉質が特徴
<栽培のこだわり>
農薬等の栽培記録を徹底し、減農薬に努め、独自の有機質肥料を施すことで濃厚な香りと甘さが楽しめます。農薬は慣行栽培の3割減を目標に栽培しております。山形県鶴岡市は山形県の日本海側に位置し、『食の都庄内』と言われる程昔から四季を通じて美味しい食材が多くあります!
ラ、フランスは山形県が全国の8割の生産を占めています。
ラ、フランスは10月上旬から収穫が始まり、冷蔵庫で10日間予冷した後、お届け致します。
我が農園のラフランスの栽培は古く昭和初期から行っており、予冷(冷蔵庫に寝かせる)などの技術が無かった時代から栽培を行っております。
山形県では毎年「統一販売開始基準日」を設けており、その日に合わせて出荷するという徹底した品質管理を行っております。
秀品:安野農園のラフランスは大玉の生産にこだわり、味の良い「また食べたいラフランス」をお届けいたします。
家庭用:少々のキズ、奇形、へこみが含まれる品です。訳あり品ですのでご家庭用として楽しんで頂けます。3Kg=5〜12玉程度です。
【ご理解のお願い】
ラフランスを美味しく楽しんで頂く特徴として、予冷と追熟があります。予冷とは温度3度前後の冷蔵庫に10日間程入れて呼吸を抑制させ、その後、10~14日ほど常温において追熟させて食べられるようになります。
お客様にはラフランスの美味しい食べ頃の時期を記した紙を同梱しますのでその日を目安にお召し上がりください。
商品が到着しましたらお早めに開封して頂き、確認をお願いします。発送に関して全地域普通便にさせていただいております。
何卒、ご理解・ご容赦頂きますようお願い申し上げます。
■賞味期限
お早めにお召し上がりください。
■保存方法
直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください
■配送方法
常温