さつまいもペースト・ニンジン・サーモンで作るお魚ケーキ!テリーヌ仕上げの食べやすい人気犬用ケーキをお取り寄せ
■商品説明
魚と野菜で出来た☆ごはんで食べれるフードケーキです。
ケーキの中身は、、、
・1段目と3段目に→ なめらかなさつまいもペースト
・2段目に→ 消化しやすいように一度茹でてからみじん切りにしたニンジン
・4段目に→ 新鮮なサーモン
以上がワンちゃんがたべやすいようにテリーヌに仕上げています。
小型犬用、中・大型犬用をバリエーションからお選びいただけます。
▶︎小型犬用
サイズ:幅 約6cm×高さ 約4cm×奥行約6cm
熱量:150kcal/個
▶︎中・大型犬用
サイズ:幅 約10cm×高さ 約4cm×奥行約11cm
熱量:347kcal/個
小麦や卵アレルギーのワンちゃん、お肉がダメな愛犬に食べきりサイズのフードケーキなら安心してお祝いして与えてあげられます。
すべて人間用の食材(下記参照)でお作りしていますので、生きた栄養分を摂取できるケーキってうれしいですね。
はなとしっぽでは愛犬の『免疫力』を高めてほしいため、ケーキのデコレーションには生乳100%ヨーグルトを使用しています。
ヨーグルトには活きた乳酸菌と酵素がたっぷり含まれて、愛犬の腸内環境を整えてくれる働きがあります☆
6ヶ月以上のパピー犬から高齢犬、全年齢にオススメのごはんケーキです。
〜必ずご確認ください〜
*本品ケーキ上のワンちゃんのつくりものを下記のA~Mのいずれかに変更できます!変更なしは画像と同じになります。
*クッキーのメッセージはお選びいただけます。
*数字クッキーを275円で追加できます。
*愛犬の名前・数字クッキーの数字は、備考欄にお願いします。
*現在、数字クッキーは材料の入手が難しい状況が発生しており、場合により数字のロウソクに変更する場合がありますので予めご了承下さい。
*メッセージプレートにつきまして、「メリークリスマス」等イベント仕様へのご変更はできかねます。
*アレルギー疾患のある場合、必ず原材料を確認してから与えてあげてください。
■原材料
ケーキ:さつま芋(国産)、サーモン、人参(国産)、生乳100%ヨーグルト(国産)、てんさい糖(国産)、えごま油(国産)、キャロブパウダー、菜種油(国産)、天然色素(紅麹,クチナシ,竹炭)・(一部に乳成分・さけを含む)
お祝いプレートクッキー:全粒粉(国産)、ヤギミルク、てんさい糖(国産)、菜種油(国産)、キャロブパウダー、えごま油(国産)、天然色素(紅麹)・(一部に小麦・乳成分を含む)
■賞味期限
商品到着後、冷凍保存60日間。
解凍後、冷蔵保存2日間。
※お早めにお召し上がりください。
■保存方法
要冷凍(-18℃以下)
■配送方法
冷凍
・豆知識
犬が食べてはいけないものは何ですか?
犬が食べてはいけないものには以下のようなものがあります:
-
チョコレート: チョコレートにはテオブロミンという物質が含まれており、犬にとっては毒性があります。チョコレートを摂取すると、犬の神経系や心臓に悪影響を与える可能性があります。
-
オニオン・ニンニク・チャイブ・レーズン・ぶどう: これらの食品には硫化物やトキシンが含まれており、犬にとっては有害です。消化器系や赤血球に悪影響を与えることがあります。
-
アボカド: アボカドにはペルシンという成分が含まれています。一部の犬にはペルシンに対するアレルギー反応が見られることがあります。また、アボカドの種や皮には消化器系に悪影響を与える成分が含まれています。
-
コーヒー・紅茶・カフェイン飲料: カフェインは犬にとって刺激物であり、神経系に悪影響を与える可能性があります。
-
アルコール: アルコールは犬の体にとって非常に有害です。少量でも中枢神経系に悪影響を与えることがあります。
-
生の生肉や生の魚: 生の肉や魚には細菌や寄生虫が存在する可能性があり、犬の健康に悪影響を及ぼすことがあります。
また、人間の食事の際に出る骨や加工品、人間の食事の残り物に含まれる脂肪や塩分も、犬にとっては消化器系や代謝に負担をかける可能性があるため、与えるべきではありません。
犬に食べさせる際は、獣医師の指示や専用の犬用フードを適切な量で与えることが重要です。また、犬の食事について疑問がある場合は、獣医師と相談することをおすすめします。
犬用チーズケーキレシピ
材料
カッテージチーズ:200g(低脂肪タイプがおすすめ)
全卵:2個
牛乳:100ml(無脂肪牛乳がおすすめ)
片栗粉:大さじ1
犬用おやつ(レバーペーストなど):適量(トッピング用)
作り方
オーブンを予熱する: 170℃に予熱しておきます。
ボウルに材料を混ぜる: ボウルにカッテージチーズ、全卵、牛乳、片栗粉を入れてよく混ぜます。
型に流し込む: 耐熱容器に2の生地を流し込みます。
焼く: 予熱したオーブンで25~30分焼きます。竹串を刺して生地がついてこなければOKです。
冷ます: 焼きあがったら粗熱を取り、冷蔵庫で完全に冷まします。
トッピング: 冷えたチーズケーキに、犬用のおやつ(レバーペーストなど)をトッピングして完成です。
ポイント
材料について:
カッテージチーズは低脂肪タイプを選ぶことで、カロリーを抑えられます。
牛乳は無脂肪牛乳を使うことで、よりヘルシーになります。
卵は必ず加熱して使用してください。
片栗粉は、チーズケーキを固めるために加えます。
トッピングについて:
トッピングは犬用のおやつであれば、レバーペースト以外にも、さつまいもペーストやリンゴピューレなど、さまざまなものが使えます。
犬の好みやアレルギーに注意して、トッピングを選んでください。
保存方法:
冷蔵庫で3~4日保存できます。
冷凍保存する場合は、冷めてからラップで包み、冷凍庫に入れてください。解凍する際は冷蔵庫でゆっくり解凍してください。
その他
犬の体質に合わせて: 犬の年齢や体重、アレルギーなど、個体差に合わせて材料や量を調整してください。
獣医師に相談: 手作り食を与える際は、事前に獣医師に相談することをおすすめします。
手作り食のメリット
愛犬の健康状態に合わせて、栄養バランスを調整できる。
市販のおやつに比べて、添加物などを気にせず与えられる。
愛情のこもった手作り食を与えることで、愛犬との絆が深まる。
手作り食の注意点
犬が食べられない食材が含まれていないか、必ず確認してください。
栄養バランスが偏らないように、さまざまな食材をバランス良く与えることが大切です。
食中毒を防ぐために、清潔な環境で調理し、早めに与えてください。
まとめ
犬用チーズケーキは、愛犬への手作りおやつとしておすすめです。安全に手作りするためには、材料の選び方や調理方法に注意し、獣医師に相談することも大切です。愛犬の健康を考えて、手作り食を楽しんでください。
簡単で美味しいチーズケーキのレシピ
オーブンは不要です!ワンちゃんと一緒に人も一緒に手 作りケーキを楽しみましょう。
材料:
材料 分量
クリームチーズ 200g (室温で柔らかくしておきます)
グラハムクラッカー 100g (砕いたもの)
グラニュー糖 50g
無塩バター 40g (溶かしバター)
卵 2 個
生クリーム 100ml
レモン汁 大さじ1
Google スプレッドシートにエクスポート
作り方:
型 (底が抜けるタイプがおすすめ) の底にグラハムクラッカーを敷き詰めます。溶かしバターをかけて、スプーンの背などで押さえつけ、しっかりと敷き込みましょう。
ボウルでクリームチーズとグラニュー糖を練り混ぜて、滑らかにしてにします。
卵を 1 個ずつ加えてその都度よく混ぜ合わせます。
生クリームとレモン汁を加えてさらに混ぜ合わせます。
1 の型に 4 の生地を流し込み、表面をならします。
冷蔵庫で3時間ほど冷やし固めます。その後、冷凍庫に入れてさらに冷やし固めてもおいしくいただけます。
ポイント
クリームチーズは室温で柔らかくしておくと、生地がなめらかに混ざりやすくなります。
焼きこむ場合の目安時間は、20〜25分程度です。 竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がりです。
冷蔵庫で冷やすことで、より濃厚なチーズケーキになります。
素敵な手作りのチーズケーキを楽しんでください!
冷凍庫について
レシピでは、焼かずに冷やし固める方法をご紹介しましたが、焼いて作ることもできます。その場合、冷凍庫で保存することも可能です。