種類: 6個
価格:
¥1,080 JPY

税込み 送料は 決済確認時に計算されます。

備考:
その他対応可能な熨斗(ご希望を記入ください):内祝 / 寿 / 御年賀 / 暑中見舞 / 寒中見舞 / 粗品 / 御礼 / 寸志 / 御見舞 / 快気祝 / 御供
在庫:
完売

配送日を選択

説明

"濃厚バターに包まれた蜂屋柿の贅沢な味わい"

■商品説明

バターの濃厚な風味と香ばしいアーモンドプードルの香りが広がるふぃなんしぇ。
カットした蜂屋柿果肉をトッピングし特別感のあるお菓子に仕上げました。

地元美濃加茂の特産品「蜂屋柿」を使用した格別なお菓子です。
地元農家さんから正規品にならない蜂屋柿は廃棄していると伺い、どうにかわが社で加工できないか?という思いから開発が始まりました。
若尾製菓が製造を営んでいる美濃加茂市で名品と言われる「蜂屋柿」。
1つ1つが手作りで数も少ない事から、とても希少で高級な食材の為、地元の方でも手にする機会が少ないのが現状です。
わが社では焼菓子へと形を変えることによって多くの方々の手に渡ることを願い開発致しました。

【堂上蜂屋柿とは】
堂上蜂屋柿は1000年以上歴史のある干し柿です。
「堂上」とは天皇の日常生活の場に昇ることを許された公家などの家柄・殿上人のことを指します。
古来、岐阜県美濃加茂市蜂屋町一帯で作られる干し柿が朝廷や幕府に献上されていたことから、「堂上蜂屋柿」と呼ばれるようになりました。
また「蜂蜜のように甘かった」ことから、柿の名と村名を「蜂屋」と賜りました。

■原材料

バター(ニュージーランド製造)、加工凍結卵白(卵白(卵を含む)、食塩)(国内製造)、砂糖(国内製造)、干柿(岐阜県産蜂屋柿使用)、アーモンドパウダー、小麦粉、澱粉、食塩/膨張剤、酸化防止剤(二酸化硫黄)、環状オリゴ糖

■賞味期限

配送日から21日間以上

■保存方法

高温多湿、直射日光を避け常温で保存

■配送方法

夏季冷蔵
夏季以外常温

 

・豆知識

たんどーるとは?

岐阜県美濃加茂市に佇む、お菓子の聖地
岐阜県美濃加茂市にある「たんどーる」は、素材にこだわり、一つひとつ丁寧に手作りされた焼き菓子が人気の洋菓子店です。四季折々の自然に囲まれた環境で育まれた素材と、職人の確かな技術が融合し、訪れる人々の心を掴んでいます。

たんどーるの魅力
素材へのこだわり: 岐阜県産の新鮮な卵や、北海道産のバターなど、厳選された素材を使用しています。特に、バニラビーンズは最高級のものを用いており、その芳醇な香りが特徴です。
手作りの温もり: 全ての商品は、職人が一つひとつ丁寧に手作りしています。そのため、同じ商品でも微妙に表情が異なり、手作りの温もりを感じられます。
豊富なラインナップ: バウムクーヘンやリーフパイなどの定番商品から、季節限定のスイーツまで、幅広いラインナップが揃っています。
美しい空間: 店内は、木の温もりを感じられるようなあたたかい空間です。ショーケースには、色とりどりの焼き菓子が並び、訪れる人の心を惹きつけます。
代表的な商品
バウムクーヘン: 岐阜県産の卵と北海道産のバターを使用した、しっとりとした食感のバウムクーヘンは、たんどーるの看板商品です。
リーフパイ: サクサクとした食感と、バターの香りが豊かなリーフパイは、手土産にも人気です。
季節の焼き菓子: 旬のフルーツを使ったタルトや、季節限定のケーキなど、季節ごとに変わる焼き菓子も楽しめます。
たんどーるを訪れて
たんどーるを訪れると、五感でスイーツを楽しむことができます。焼き菓子の甘い香り、口に入れた時の豊かな風味、そして、温かいおもてなし。これらの体験は、きっとあなたの記憶に残るでしょう。

まとめ
たんどーるは、素材へのこだわりと、職人の技が光る、本物の焼き菓子を提供するお店です。岐阜を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてください。

決済とセキュリティ

Visa Mastercard American Express JCB Google Pay Apple Pay PayPay Amazon Paidy FamilyMart 7-Eleven Lawson Ministop

お支払い情報は安全に処理されます。 クレジットカードの詳細を保存したり、クレジットカード情報にアクセスすることはありません

こちらもおすすめ

最近チェックした商品