おからパウダーマフィン♪低糖質・グルテンフリーコーヒーマフィン
■商品説明
ほどよい甘さとほろ苦さが絶妙♪
まさに、コーヒー好きさんの為の低糖質なコーヒーマフィンです(*´︶`*)
⚫︎低糖質アイシングがけコーヒーマフィン×4
⚫︎ゴロッと低糖質チョコレート入りコーヒーマフィン×2
8合サイズのマフィンを全部で6個、個包装で化粧箱に入れてのお届けです♪
※アイシングの材料は、カロリー0のエリスリトール粉末を使用しております。
※チョコは低糖質チョコレートを使用しております。
1個あたりの糖質、どちらも5g以下!!!!
上質なおからパウダーやアーモンドプードル、天然自然派甘味料ラカンカなどをベースに、しっかり低糖質・グルテンフリーなふんわりしっとり生地♪
生クリームを練り込んで、更にふんわり感アップ!クリーミーさアップ!
コーヒー味が引き立つ、美味しい大人マフィンです♪
#グルテン フリー コーヒー #グルテンフリー のお菓子
■原材料
卵(国内生産)/牛乳/甘味料(ラカント)/生クリーム/おからパウダー/バター/アーモンドプードル/ベーキングパウダー/食用なたね油/低糖質チョコレート/コーヒー/オオバコ/エリスリトール粉末
1個あたり(8号サイズ)
■賞味期限
製造日より16日
■保存方法
要冷凍(-18℃以下)
#おから 保存
■配送方法
冷凍
NICOTTO BAKEのその他の商品はこちら
・豆知識
おからパウダーを使ったスイーツはどんな種類がある?
おからパウダーを使った人気のスイーツをご紹介します。
・おからクッキー:小麦粉を使用しないクッキーはグルテンフリーで低糖質のスイーツとして人気があります。
・おからスコーン:小麦粉を減らして作ることで低糖質・低カロリーな仕上がりになります。
・おからチーズケーキ:薄力粉の代わりにおからを使用したチーズケーキで、低脂肪・低糖質でヘルシーなスイーツとして人気があります。
・おからプリン:卵不要のレシピもあり、低糖質な仕上がりになります。
・おからスイートポテト:おからを使用したスイートポテトで、糖質制限中の方にもおすすめです。
・おからマフィン:小麦粉を使用しないおからマフィンはグルテンフリーで、糖質制限中の方にもおすすめです。おからには豊富な食物繊維が含まれています。
その他、おからカップケーキやおからシフォンケーキなどもあります。おからパウダーを代用して、小麦粉なしで作れるレシピもありますよ。お好みや必要に応じたレシピを探して手作りするのも良いですね。お手軽に楽しめる通販でお取り寄せするのもおすすめです。
おからマフィンとは
おからパウダーを使った「おからマフィン」は、ヘルシーで美味しいと近年人気が高まっています。食物繊維が豊富で、腹持ちも良く、ダイエット中の方にもおすすめです。
おからマフィンの魅力
ヘルシー: おからパウダーは、食物繊維が豊富で、低カロリー・低脂質です。
美味しい: ふんわりとした食感と優しい甘さで、食べやすいです。
アレンジ豊富: プレーン以外にも、チョコレートや抹茶、ナッツなど、様々なフレーバーを楽しめます。
手作りも簡単: レシピも豊富なので、お家で簡単に作ることができます。
基本の材料
おからパウダー 50g
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1
グラニュー糖 50g
卵 1個
牛乳 100ml
サラダ油 50ml
無塩バター 30g
基本の作り方
ボウルにおからパウダー、薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるいにかける。
別のボウルにグラニュー糖、卵、牛乳、サラダ油、溶かした無塩バターを入れてよく混ぜる。
1と2を合わせて、さっくりと混ぜる。
マフィン型に生地を流し入れ、180℃に予熱したオーブンで20〜25分ほど焼く。
コーヒー風味のおからマフィン
基本の材料
インスタントコーヒー 小さじ1
ココアパウダー 大さじ1
作り方
基本の材料に、インスタントコーヒーとココアパウダーを加えて混ぜる。
後は基本の作り方と同じように焼く。
ポイント
おからパウダーは、スーパーやネットショップで購入できます。
マフィン型がない場合は、紙コップでも代用できます。
焼き時間は、オーブンによって異なるので、様子を見ながら調整してください。
アイシングやトッピングで、さらに美味しくデコレーションできます。
お から パウダー 冷凍保存はおすすめですか? #おからの冷凍
-
密閉容器を使用:冷凍保存する際には、ジップロック袋や密閉容器に入れて保存することで、湿気や他の食品の匂いを防ぐことができます。
-
小分け保存:一度に使う量に小分けして保存することで、使いたい分だけ取り出しやすく、再度冷凍する手間を省けます。
-
ラベルを貼る:保存日や内容物をラベルに書いて貼っておくと、保存期間が分かりやすくなります。
-
冷凍庫の温度:冷凍庫の温度はできるだけ低く保つことで、おからパウダーの品質を長く保てます。
冷凍保存することで、おからパウダーの風味や栄養価を維持しながら、長期間楽しむことができます。使用する際は、必要な分だけ取り出して自然解凍するか、料理にそのまま加えて使用できます。
冷凍おから レシピのおすすめは?
1. おからハンバーグ
材料:
- 冷凍おから:200g
- 合いびき肉:200g
- 玉ねぎ:1個(みじん切り)
- 卵:1個
- パン粉:大さじ2
- 牛乳:大さじ2
- 塩・こしょう:適量
- お好きなソース(例:デミグラスソース、和風おろしソースなど)
作り方:
- 冷凍おからを自然解凍し、水気をよく絞る。
- ボウルにおから、合いびき肉、玉ねぎ、卵、パン粉、牛乳、塩、こしょうを入れてよく混ぜる。
- 手に油をつけて、ハンバーグの形に整える。
- フライパンに油を熱し、両面をしっかり焼き色がつくまで焼く。
- 弱火にして蓋をし、中まで火が通るまで蒸し焼きにする。
- お好きなソースをかけて完成。
2. おからカレー
材料:
- 冷凍おから:200g
- 玉ねぎ:1個(みじん切り)
- にんじん:1本(細かく切る)
- じゃがいも:1個(細かく切る)
- お好みの肉(鶏肉、豚肉、牛肉など):200g
- カレールー:適量
- 水:適量
- サラダ油:適量
作り方:
- 冷凍おからを自然解凍し、水気をよく絞る。
- 鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎを炒める。
- 玉ねぎが透明になったら、肉、にんじん、じゃがいもを加えて炒める。
- 全体に火が通ったら、水を加え、野菜が柔らかくなるまで煮る。
- 冷凍おからを加えて混ぜる。
- カレールーを加え、溶かして煮込む。
- 全体がなじんだら、少し煮詰めて完成。
3. おからサラダ
材料:
- 冷凍おから:100g
- きゅうり:1本(薄切り)
- にんじん:1/2本(細切り)
- コーン:適量
- ツナ缶:1缶(油を切る)
- マヨネーズ:適量
- 塩・こしょう:適量
作り方:
- 冷凍おからを自然解凍し、水気をよく絞る。
- ボウルにおから、きゅうり、にんじん、コーン、ツナを入れる。
- マヨネーズ、塩、こしょうで味を調え、よく混ぜる。
- 冷蔵庫で少し冷やしてから、サラダとしてお召し上がりください。