さくさくの最中に、北海道産の小豆餡を贅沢に使用しました。 お祝いの席でも大喜びされる、上品な甘さが特長。贈り物や自宅用にも♪
■喜 月 堂 もなかの商品説明
一番人気商品 喜月堂刻印入り最中
*こちらは小豆餡のみになります。
さくっと軽い最中に餡をはみ出すほど盛り込んだ喜最中は
小豆餡と栗餡の上品な甘さが人気で、お祝いの席にも喜ばれています。
明治33年横浜本牧に喜⽉堂を開業した先代治翁は、
その菓⼦作りに⽣涯を打込みましたが、中でも精魂を傾けのがこの”喜最中”であります。
明治四⼗三年遂に最良のあんをはみ出すほどに盛り込んだ”喜最中”を⽣み出しました。
昭和27年に神奈川県指定銘菓に認定され、
爾来先代の遺志をついでお客様に喜ばれる最中”喜最中”の伝統を守り続けて来て居ります。
ひとつひとつ手作りで丹精込めてお作りしています。
はみ出すほど盛り込んだ北海道産の小豆餡
80gほどの餡を盛り込みボリューミーな仕上がりですが、甘さ控えめですっきりとした味わい。
最後まで美味しくお召し上がり頂けます。
発送のお品物はすべて真空包装の御進物折とさせて頂きます。
賞味期限は製造⽇を含む15⽇間(未開封に限る)でございますが、開封後は⾵味を損なわぬうちに3⽇程度でお早めにお召し上がりください。
お品物がお⼿元に届きましたら、賞味期限をご確認くださる様お願い致します。
〜注意事項〜
商品がご用意出来次第の発送となりますので、日時指定はご利用いただけません。
ご希望の配達時間がございましたら、テキスト欄にてご連絡ください。
#あずき最中 #あずきもなか
#小豆の和菓子 #あずきお菓子
#小豆最中 #最中餡子
#喜 月 堂 #最中有名
#銘菓 神奈川
■原材料
小豆、砂糖、寒天、餅米、塩
■最中 賞味期限
発送⽇を含む15⽇間(未開封に限る)
■保存方法
直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください
■配送方法
常温
・豆知識
最中通販 どんなシーンで利用しますか?
最中通販は、様々なシーンで活躍します。お祝い事やお返し、贈り物に最適です。また、家族や友人との集まりやお茶の時間にも最中は喜ばれる一品です。さらに、自分へのご褒美や日常のおやつとしてもおすすめです。最中通販なら、手軽に美味しい最中を手に入れることができ、贈り物としても喜ばれること間違いなしです。
和菓子には非常に多くの種類があります。代表的な和菓子の種類には以下のようなものがありますが、これに限らずさまざまな地域や季節によってさまざまな和菓子が存在します。
- もなか:餡をもった餅で挟んだ菓子。
- 大福:もち米の皮で餡を包んだ球状の菓子。
- わらび餅:わらび粉を使ったもちもちとした餅。
- 餅:もち米を原料とした伝統的な和菓子。
- 和菓子クッキー:洋風のクッキーに和の素材や風味を取り入れたもの。
- 和菓子ケーキ:和の素材を使ったケーキ。
- あんみつ:餡を入れた氷やトッピングをのせた和風のデザート。
- わらびもち:わらび粉を使用して作ったもちもちした和菓子。
- 羊羹:主に砂糖と寒天で作られた、柔らかくて甘い和菓子。
- 抹茶スイーツ:抹茶を使用した和風のスイーツ。
これらは一部の例であり、実際にはさらに多くの種類が存在します。また、季節や地域によっても和菓子の種類は異なります。
上生菓子 とは?
上生菓子(じょうせいかし)は、日本の伝統的な和菓子の一種です。主に小豆や栗などの餡を用いて、もち米や小麦粉などの生地で包んで作られます。上生菓子は、その名の通り「上品な」や「高貴な」菓子を意味し、繊細で美しい外観や上質な素材を用いた高級感のある和菓子として知られています。
一般的には、上生菓子は季節や行事に合わせて様々な形や模様に仕上げられます。特に季節の移り変わりや節句(せっく)などの日本の伝統行事においては、その季節や行事にちなんだ模様や形状の上生菓子が作られ、食べられます。また、贈り物やお土産としても人気があります。
上生菓子は、和菓子文化の中で重要な位置を占め、その美しい姿や繊細な味わいから、和菓子の代表的な一つとして愛されています。