山形 さくらんぼ 旬
山形 さくらんぼ 旬

夏の訪れを感じさせる、瑞々しい果実の中でも特に人気の一つである「さくらんぼ」。全国各地で栽培されていますが、その中でも名高いのが山形県のさくらんぼです。世界的にも知られるこのさくらんぼが、春を過ぎた夏初頭に旬を迎える季節がまた間もなくやってきます。高級果物として、またギフトやお土産にもぴったりな山形のさくらんぼ。その魅力と、旬の時期について詳しく解説いたします。

山形の特産「サクランボ」の 旬とは

全国的に知られる美味しいサクランボの産地、山形県。その山形県が誇る多彩なサクランボは、色彩の鮮やかさと甘い味が特徴で、一度口にするとその風味は忘れられません。 

 

サクランボの旬は一般的に6月中旬から7月始めとされていますが、その収穫のタイミングや旬は品種や気候によって多少の変動があります。山形県産のサクランボの大部分は6月末に収穫のピークを迎えます。もっとも広く知られている品種である「佐藤錦」は、6月下旬から7月初旬に市場に出回ることが多いです。

 

旬の時期のサクランボは味が深く、新鮮な風味が最も堪能できます。さらに、この時期は栄養素の含有量も最大で、ビタミンCやポリフェノールを豊富に得ることができます。

 

最高に美味しい山形県産のサクランボを味わうためには、観光を兼ねて山形県を訪れるのも一つの方法です。サクランボ狩りや収穫体験を通じて、その場で収穫したばかりの新鮮なフルーツを味わうことが可能です。また、サクランボを使用した地元特産のスイーツや料理も多々あり、さまざまな風味を楽しむことができます。

 

サクランボの収穫時期である6月から7月は、山形県があふれんばかりの美しさを見せる時期でもあります。山形県でしか味わえない、サクランボの甘さと景色を楽しむ最高の季節をぜひ訪れてみてください。

山形さくらんぼの最高峰「佐藤錦」の旬はいつ?

さくらんぼの代表種といえば『佐藤錦』。その豊潤な甘みと瑞々しさは、全国的に愛されており、毎年初夏が待ち遠しいと感じさせる存在となっています。佐藤錦は、輝く真紅の色とともに初夏の訪れを知らせる、まさに風物詩の一つといえるでしょう。

 

佐藤錦は山形県の誇りともいえるさくらんぼの品種で、その名の通り、山形県はこれを中心としたさくらんぼの生産地として全国に名高い地域です。その生産とされる山形県では、6月の中旬から7月の頭にかけてが佐藤錦の旬となります。

 

この時期、山形県のさくらんぼ農家からは、収穫されたばかりの瑞々しい佐藤錦が出荷され、全国の市場に溢れます。その鮮やかな赤色と、甘みと酸味が絶妙に調和した味わいは、初夏の味覚を象徴するものといえるでしょう。

 

毎年この時期には佐藤錦を求めて全国から多くの観光客が訪れます。初夏の風味溢れる佐藤錦を堪能しに、ぜひ一度山形県へと足を運んでみてください。

山形 さくらんぼ 旬

「紅秀峰」の旬はいつ?

近年人気が高まっている「紅秀峰(べにしゅうほう)」は、1991年に品種登録されたさくらんぼです。色合いが優れ、大きさも10g前後で存在感があります。特に、一粒が2~3Lサイズになることもあり、食べ応えも抜群です。果肉はパリッとし、強い甘さが特徴で、酸味はやや控えめ。甘いさくらんぼを求める方に支持され、清川屋の人気ランキングでも常に上位にランクインしています。

 

「紅秀峰」は晩生種の代表品種であり、山形での収穫シーズンは6月下旬から7月初旬頃です。

注目の希少品種「紅てまり」の旬はいつ?

「紅てまり」は、山形で誕生した比較的新しいさくらんぼの品種で、2000年に品種登録されました。この品種は、紅秀峰と同様に晩生種で、果実は鮮やかな紅色に色づきます。大粒で、重さは10g以上にも達し、しっかりとした果肉と豊富な果汁が特徴です。甘さと酸味の絶妙なバランスが取れており、ジューシーな味わいが食通の心をつかみます。しかし、さくらんぼの名産地である山形でも生産量は1%未満と非常に少なく、市場に出回ることは稀です。

「紅てまり」の旬は、毎年7月上旬頃です。

山形 さくらんぼ 旬

さくらんぼを新鮮に保存する方法

さくらんぼはその風味豊かな美味しさ故に特別な扱いを要します。それはその敏感さから来ています。突然の温度変化や湿度変動がさくらんぼの敵であり、その美味しさを長く保つためには、一定の環境で保存することが必須となります。

 

そのために大切なのが、早急に冷蔵庫に保管し、しっかりと下処理を行うことです。買い物から帰ったらまずは水洗いをし、ヘタを取らずにそのままにします。ここがポイントで、ヘタを取ってしまうと果肉が露出し、劣化が進んでしまうからです。

 

それからさくらんぼを乾燥させ、保存容器に移すのですが、ここでも通気性の良いものを選ぶべきです。ビニール袋でも大丈夫ですが、なるべく果物専用の保存袋を使うと良いでしょう。

 

そして、保管場所は冷蔵庫の中でも野菜室が最適です。ただし、過度な湿度はカビの原因となるため、注意が必要です。さくらんぼはこのような手順を踏むことで約1週間程度、新鮮な状態を保つことが可能となります。

 

しかし、さくらんぼの特質上、保存期間はあくまで短いものです。一度にたくさん食べることが難しい場合でも、早めに食べるよう心掛けましょう。美味しさが一番引き立つのは新鮮なうちだからです。その美味しさをじっくりと味わってください。

まとめ

山形県のさくらんぼは、赤くて大きな実と甘酸っぱさが特徴で旬の季節には最高の美味しさを堪能できます。初夏から夏にかけてが最上の味わいが楽しめるため、まさにこれからが楽しみな季節です。美味しさはもちろん、ビタミンCや鉄分など多彩な栄養素が豊富に含まれています。感動の味わいを、ぜひこの機会に体験してみてください。

さくらんぼ