ケーキのオーダーメイド
特別な日は、世界でたった一つの感動を贈りませんか?オーダーメイドケーキは、あなたの想いを形にする魔法。誕生日、記念日、お祝い事…どんなシーンにも、記憶に残るサプライズを演出します。大切な人の笑顔のために、世界で一つだけの特別なケーキをデザインしましょう。
オーダーメイドケーキとは?フルオーダーとセミオーダーの違い
オーダーメイドケーキは、特別な日を彩る、あなただけのオリジナルケーキです。オーダーメイドケーキには、フルオーダーとセミオーダーの2種類があり、それぞれに魅力があります。フルオーダーとセミオーダーの違いを知って、あなたにぴったりのケーキを見つけましょう。
フルオーダーケーキ:唯一無二のオリジナルケーキ
フルオーダーケーキは、お客様の夢を形にし、世界でたった一つの特別なケーキを創造します。「こんなデザインのケーキが欲しい」「大切な人の好きなものを詰め込んだケーキを贈りたい」といった願いを叶えることができます。繊細なリボンや花の装飾、思い出の写真をプリントしたケーキ、趣味の車を模った立体的なケーキ、愛するペットをデザインしたケーキなど、贈る相手らしさを最大限に引き出すことができます。フルオーダーケーキは、相手のことを深く理解しているからこそ贈れる、心に残るギフトとなり、「私のことをこんなに考えてくれているんだ」という感動を届けるでしょう。
セミオーダーケーキ:手軽に個性をプラス
セミオーダーケーキは、パティシエが用意した洗練されたデザインの中から好きなものを選び、クリームの色やトッピングなどをアレンジできるケーキです。当店では、豊富な種類のデザインをご用意しています。お好みの色やテーマカラーを取り入れることで、気軽にオリジナリティを演出できます。フルオーダーケーキに比べてリーズナブルな価格で、比較的短い期間で注文できるため、急なサプライズにも対応可能です。「デザインはプロにお任せしたい」「予算を抑えたい」「時間がない」という方におすすめです。
どんなシーンに?フルオーダーとセミオーダーの選び方
フルオーダーケーキとセミオーダーケーキは、それぞれ異なるニーズに対応できます。お祝いの規模、ご予算、デザインへのこだわり、そして注文できる期間などを考慮して、最適なケーキを選びましょう。
フルオーダーケーキがぴったりなのはこんな時
フルオーダーケーキは、特に下記のような状況でその価値を発揮します。
- 世界で唯一無二の、完全オリジナルデザインのケーキで特別な日を彩りたい
- 標準的なサイズでは物足りない、大きめのケーキ(21cm以上)、ウェディングケーキ、二段・三段重ねの豪華なケーキが必要
- 会社の記念パーティーや、ライブイベントでのバースデーサプライズなど、特別な催し物を企画している
細部に至るまで徹底的にこだわりたい方や、忘れられないイベントをより一層ゴージャスに演出したい方にとって、フルオーダーケーキは最高の選択肢となるでしょう。
セミオーダーケーキがおすすめなのはこんな時
セミオーダーケーキは、次のようなニーズをお持ちの方に最適です。
- 予算を抑えたい(おおよそ5,000円~7,000円程度)
- デザインはプロのパティシエにお任せしたい
- 1週間以内など、急ぎでケーキを用意する必要がある
気軽にオリジナルケーキを楽しみたい方や、急なパーティーや集まりに間に合わせたい方にとって、セミオーダーケーキは頼りになる存在です。
オーダーケーキを依頼する前に知っておきたいこと
特別な日のために用意するオーダーケーキだからこそ、いくつかの注意点があります。料金、注文のタイミング、キャンセルに関するルール、著作権・肖像権の問題、デザインの具体的なイメージなど、事前に確認しておくことで、スムーズにオーダーを進めることができます。
① 料金について:デザインの複雑さで大きく変わる
オーダーケーキの料金は、フルオーダーとセミオーダーで大きく異なります。フルオーダーケーキの場合、基本的な料金に加えて、デザインの細かさや使用する材料によって追加料金が発生することがあります。一方、セミオーダーケーキは、比較的リーズナブルに作製することが可能です。
フルオーダーケーキの価格について
フルオーダーケーキの価格設定は、多くの場合、一番小さいサイズ(例:直径15cmで5,000円)を基準として、デザインの複雑さや、使用するクリームの色数などによって料金が加算される仕組みです。そのため、希望するデザインによって最終的な金額は大きく変わることがあります。事前にケーキ店で見積もりをお願いし、予算内で理想のデザインが実現できるかどうかを確認することが大切です。
セミオーダーケーキの価格について
セミオーダーケーキは、3,500円程度から作れるケースもあります。デザインがあらかじめ用意されているため、フルオーダーケーキと比較して費用を抑えやすいのが特徴です。クリームの色を変更するなどのオプションを追加する場合は、追加料金が発生することがありますので、事前に確認するようにしましょう。
② 注文時期:時間に余裕をもって
オーダーケーキは、製作にある程度の時間を要するため、時間に余裕を持ったスケジュールで注文することが重要です。特にフルオーダーケーキの場合は、デザインに関する相談などにも時間がかかるため、できるだけ早めに注文することをおすすめします。
フルオーダーケーキの注文時期
フルオーダーケーキを注文する場合、通常は2週間前までに注文することが推奨されています。デザインの打ち合わせや材料の準備などに時間を要するため、早めに注文しておくと安心です。
セミオーダーケーキの予約タイミング
セミオーダーケーキは、通常、1週間前までにご予約を受け付けていることが多いです。ただし、シーズンや人気のあるデザインによっては、早期に受付を終了する可能性もあるため、お早めにご検討ください。
締め切りを過ぎている場合でも、状況によっては対応できることがあります。お急ぎの場合は、一度お電話にてお問い合わせください。店舗によっては、特急料金としてケーキ代金の20%程度の追加料金が発生する場合があります。
③ 注文確定後の変更・キャンセルについて
フルオーダーケーキは、お客様のご要望に合わせて特別に製造されるため、注文後のキャンセルにはキャンセル料が発生することが一般的です。キャンセル料は、ケーキのお渡し日に近づくにつれて高くなる傾向があります。キャンセルポリシーは店舗によって異なりますので、必ず事前に確認しましょう。
④ 著作権・肖像権に関わるデザインについて
著作権や肖像権を侵害するデザイン(特定のブランド、キャラクター、著名人など)を用いたケーキの製作はお受けできません。既存の人物やキャラクターを模倣したデザインも、著作権法によって禁止されています。
当店では、過去に他のケーキ店がキャラクターケーキを無断で販売し、法的措置を受けた事例を踏まえ、お預かりした画像を厳重にチェックしております。
著作権・肖像権に触れる可能性のあるデザインは避け、オリジナルのデザインでのオーダーをお願いいたします。
⑤ デザインイメージの参考資料をご用意ください
お客様とのイメージの相違を防ぐため、ご希望のデザインが明確にわかる画像や手描きのイラストなどをご用意ください。お客様のイメージと異なるという理由での返品や交換はお受けできませんので、ご了承ください。
オーダーメイドケーキ配送時の注意点
特別なケーキを配送で受け取る際には、いくつかの点に注意が必要です。輸送中のダメージ、天候不順による遅配、解凍にかかる時間など、事前に確認しておくことで、スムーズにケーキを楽しむことができます。
ケーキの配送方法について
ケーキは、品質保持のため、ヤマト運輸のクール便で丁寧に配送されます。細心の注意を払って取り扱われますが、配送時のわずかな揺れによって、デコレーションの若干のずれ、フルーツの位置ずれ、クリームの付着などが起こる可能性はあります。
当店では、対策として、配送中に落下や破損の恐れがある繊細な装飾は、別添えでお届けしています。お手数をおかけしますが、ケーキをお召し上がりになる前に、お客様ご自身で飾り付けをお願いいたします。
上記の内容をご理解いただいた上で、ご注文をお願いいたします。万が一、ケーキが著しく破損した状態で届いた場合は、ケーキの状態がわかる写真を撮影し、到着後3日以内に当店まで写真添付の上ご連絡ください。ケーキの状態を確認後、対応についてご連絡いたします。
悪天候や自然災害による配送遅延について
ケーキは準備出来次第、速やかに発送いたしますが、悪天候(大雨や大雪など)、地震などの影響により、配送が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。冷凍状態であれば、2週間保存可能ですので、余裕をもって早めの日時指定をご検討ください。
配送ケーキの解凍時間について
ケーキは冷凍のクール便でお届けします。美味しくお召し上がりいただくために、冷蔵庫で約8~10時間かけてゆっくりと解凍してください。解凍時間を見込んで、余裕のある日程でご注文ください。
まとめ
オーダーメイドケーキは、誕生日や記念日といった特別な日を、忘れられない思い出に変える最高のサプライズです。世界でたった一つのオリジナルケーキをフルオーダーで作るのも、手軽にカスタマイズできるセミオーダーケーキを選ぶのも、どちらも素晴らしい選択肢です。この記事を参考に、大切な人のために、最高のオーダーケーキを贈ってみませんか?パティスリーマルベリーでは、お客様のご希望に合わせたデザインで、見た目の美しさだけでなく、味や素材にもこだわった特別なケーキを製作いたします。フルオーダー、セミオーダーどちらでもお気軽にお問い合わせください。マルベリーは、皆様にとって大切な誕生日や記念日が、さらに特別な一日となるようお手伝いいたします。
よくある質問
質問1:オーダーケーキは、いつまでに注文すれば良いですか?
フルオーダーケーキの場合は、2週間前まで。セミオーダーケーキの場合は、1週間前までのご注文をおすすめいたします。ただし、繁忙期やデザインによっては、さらに早めの予約が必要となる場合もございますので、お早めにご相談ください。
質問2:アニメや人気ブランドをモチーフにしたケーキはお願いできますか?
著作権や肖像権が存在するキャラクターやブランドを模倣したデザインのケーキは、法律上の問題が生じる可能性があるため、原則としてお作りしておりません。お客様独自のオリジナルデザインでのご注文をお願いいたします。
質問3:配送中にケーキが壊れてしまわないか不安です。
当店では、お客様のケーキが安全にお手元に届くよう、丁寧に梱包し、繊細な飾りは別添えにするなどの対策を講じております。万が一、ケーキが原型を留めないほど大きく破損していた場合は、お手数ですが到着から3日以内にご連絡ください。状況を確認させていただき、適切な対応をさせていただきます。